またRGに劣らないHGズゴックを作る

  • 4088
  • 2
  • 2

またまたRGに劣らないHGズゴックをめざしました。なぜって、素組のモデルが2体あったから・・・。

前回のノウハウを反映したつもりでしだが、あまり変化はなかった感じ。クローだけちょっと工夫しました。

基本、スジボリと塗分です。

基本、スジボリと塗分です。

前回と同じく名キットのHGズゴックをディテールアップしました。今回はクローを迫力あるモノにしようと思ったのですが、組み込みの関係であまり大きくでくず、ストレートクローになってしまいました。イメージは「サクッと刺せてヌルッと抜ける!」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Kaishi-Den 2年前

    ヘキサぎみのスジボリが次世代ステルスっぽくてカッチョイイです。
    クローも好みです。
    こんなふうに作れたら気持ちがいいだろうなあ。

    • goroomaru 2年前

      そうなんです!ステルス系戦闘機のパネルラインをモチーフにしてます。ジオン系はスジボリも遊びができて楽しいですよね。

9
バーザム(通常版)改修

バーザム(通常版)改修

 独特のスタイル、バーザムを改修しました。  改修箇所は腰部…

9
ガルバルディβティターンズ使用改修

ガルバルディβティターンズ使用改修

 ガルバルディを改修、ティターンズ使用にしました。  全体の…

9
クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ4機目

クシャトリヤ、なんと4機目です。 クシャトリヤ、好きなモデル…

9
HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

HGUCガンダムMkⅡリバイブじゃない方

RGやリバイブがあるにも関わらず、なぜか初期のHGマークⅡ作…