シンデスティニーガンダム

  • 8592
  • 2

神バーニングガンダム発表時からバックパックをデスティニーに使えるんじゃと思っていて発売日に買えたのですが、デスティニーがしばらく品切れで気がついたら年を跨いでました。

神バーニング付属のエフェクトは付けられるようにしてあります。足首の左右方向への稼働が少し物足りないけどかなり満足何となくデジモン感のある写真…

神バーニング付属のエフェクトは付けられるようにしてあります。

足首の左右方向への稼働が少し物足りないけどかなり満足

何となくデジモン感のある写真…

塗装した影響で羽の稼働軸が少し渋くなったのでちょうどよく保持してくれてていい感じ

塗装した影響で羽の稼働軸が少し渋くなったのでちょうどよく保持してくれてていい感じ

元々の色のままのが旧HGしか無かったけれどオリジナルと並べてみました。本体はほとんど神バーニングだけど色合いでデスティニー感出せてないでしょうか今のとこ映画に新デスティニーの情報ないので勝手にでっち上げ

元々の色のままのが旧HGしか無かったけれどオリジナルと並べてみました。

本体はほとんど神バーニングだけど色合いでデスティニー感出せてないでしょうか

今のとこ映画に新デスティニーの情報ないので勝手にでっち上げ

黒背景で分かりづらいんですが実は名無し砲が2門付いてます。その側面にライフルをマウント出来るようにもして遠距離武器盛り盛り

黒背景で分かりづらいんですが実は名無し砲が2門付いてます。その側面にライフルをマウント出来るようにもして遠距離武器盛り盛り

全身のクリアパーツはそのまま生かしたかったので思いのほかデスティニー要素が入らず焦りました

どこのご家庭にもあるデスティニーのジャンクパーツを使用して各羽に小羽根をつけてから割といい感じに

どこのご家庭にもあるデスティニーのジャンクパーツを使用して各羽に小羽根をつけてから割といい感じに

ほぼ最終決定

正月休みが終わる間近だったのでちょい急ぎめに作りました

1度塗り終わった状態がこれだったんですが微妙だったので1部パーツを再塗装して完成です実は赤も白もフル塗装してます

1度塗り終わった状態がこれだったんですが微妙だったので1部パーツを再塗装して完成です

実は赤も白もフル塗装してます

コメント

  1. 酒井 達郎 6か月前

    まさにいろんな意味でシン機軸の発想なカスタムガンプラですね。アニメでもこういうガンダムが見てみたいものです。イイ作品を魅せてもらいました。

SEEDコン
8
アストレイジェミナフレーム

アストレイジェミナフレーム

アストレイレッドフレームにジェミナス01とその追加装備をミキ…

7
ライジングフリーダムガンダム2号機

ライジングフリーダムガンダム2号機

ライジングフリーダムに積み続けていたデルタカイをミキシング …

5
ズゴック潜行強化型

ズゴック潜行強化型

以前のザクからまたジオン系を作りたいなと思っている中でズゴッ…

4
ライジングフリーダム ちょい色変え

ライジングフリーダム ちょい色変え

元が慣れない配色だったのでガンダムっぽい色にしてみました 足…