チェンバロ作戦が失敗した場合の連邦軍の代替案の一つ
RX-78-2を「反応弾爆撃機」に改装し、アムロ・レイ少尉の搭乗するNT-1が護衛する構想だった。
コクピット基部に乗員保護用の増加装甲、主兵装を反応弾頭バズーカ二門、両足の代わりに大型ブースターを装備。
冷却機能を持つ耐熱シールドには「死を運ぶ天使」のマーキングとUNIT666のコードレター
両肩に大型バインダーを装備し、近接防御用の腕にビームサーベルを装備
背面にも姿勢制御用の大型テイルフィンを装備
材料:RX-78-2、GP02A、GP02Aの核バズーカとシールド、EX-sガンダム旧キットのbst
RX-78-2にGP02Aの腕を肩関節ごと移植
足の代わりに[bst]を
シールド取り付け位置の試行錯誤
最終的に、ど真ん中に穴を開けた。
背面には、Sガンダムのバックパックを流用しようと思っていたが、鑑賞するので、テイルフィンのみ移植。
塗装前(一部塗装済み)






![足の代わりに[bst]を](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/02/DSC_1254-768x1024.jpg)



コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
プラモ狂四郎世代、出戻り、筆塗り、1/144派、お手軽改造系
良いものは積極的に取り入れていくタイプ
ジオン残党のドム
ジオン残党の、酷使されつつもスポンサーがついてメンテされ、追…
陸戦の王者、ガンタンク
ガンタンクです。だいぶ色々変わってますが、ガンタンクです。ア…
GQuuuuuuX秘密作戦用偽装仕様
あかさはさんの作品を見て、自分でもやってみました(許可済 設…
Paint it BLACK
ネットをさまよっていたら、漆黒のストライクフリーダムを見てえ…