格好良い?アッガイが作りたい!
格好良い○○が作りたい!第4弾です。
元々のフォルムが独特なので、どこまで出来るかやってみました。
HGUCでも初期キットの為、設計がシビアでABSも多用され、仮組みしたら最後外せなくなりそうなパーツだらけでした。
1st世代のデザインならではのあっさりした感じなのでスジ彫りやプラチップ、市販パーツでディテールアップ。
胸にはズゴックに繋がるようなダクトを追加しました。モノアイはネイルストーンでキラキラに。頭部バルカン砲口にはメタルパーツで質感を加えました。
ジオン系MSなので汚しは派手目に泥汚れなどを意識しながら、ただし爪はシルバーをドライブラシ。左手のミサイルは補充すると思いきれいなままと用途別に分けました。
本体色:クレオス29 艦底色
腹部・関節基部:AS-7ニュートラルグレイ
脚部ソール・胸部:TS-4ジャーマングレイ
頭部フレーム:SA-12シルバーメタル
湿地帯等で活動することが多そうなイメージ。ミサイル発射!
クロー展開!
背面。汚しすぎたか💦
パネルで色を変えて間伸びしないようアクセントに。
頭部。メタルパーツがいい感じ。
集合。
汚す前1
汚す前2
汚す前3
汚す前4
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1stからリアルタイム視聴していた50代です。
ガンプラ以外は車を主に作っていますが、基本雑食モデラーです。
マシグレ3さんがお薦めする作品
EG ストライクガンダム νガンダムカラー
EG ストライクガンダム サザビーカラー
HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード
GフレームFA 量産型ゲルググ
久しぶりの投稿です。しかもGフレームFA という手抜き💦 独…
HGUC ユニコーンガンダムDM νガンダムカラー
9月3日はνガンダムの日。ということなのですが、 製作したν…
HGUC デルタプラス
以前に製作したのですが、合わせ目消しが甘く成型色仕上げも良く…
HGCE νフリーダムガンダム
過去にEGのストライクをνガンダムカラーで製作したので、 い…