旧HGUC グフ(エコプラ)

  • 1520
  • 2
  • 0

旧HGUCのグフをアクリジョンの筆塗り(一部エアブラシ)+ウェザリングで仕上げました

まずは正面の素立ちで、腕はフィンガーバルカンはオミットしてザクⅡの手に変えました

まずは正面の素立ちで、腕はフィンガーバルカンはオミットしてザクⅡの手に変えました

ヒートロッドを構えてさすがに少し古いだけあって可動はちょっと残念ですね

ヒートロッドを構えて

さすがに少し古いだけあって可動はちょっと残念ですね

俯瞰からマシンガンはCSザクⅡの物を使いました、盾のZEONのデカールがお気に入りです

俯瞰から

マシンガンはCSザクⅡの物を使いました、盾のZEONのデカールがお気に入りです

エコプラなので真っ黒です(手以外)

エコプラなので真っ黒です(手以外)

合わせ目を消してメカサフを吹きました

合わせ目を消してメカサフを吹きました

筆塗り中スカイブルーとインディブルーを調色したものを2回くらい塗り終わったところです

筆塗り中

スカイブルーとインディブルーを調色したものを2回くらい塗り終わったところです

そこから色々塗り重ねて行きまして、これはトップコート直前ですね筆ムラは味 筆ムラはタッチ 筆ムラは情報量と心の中で言い聞かせながらの塗装でした

そこから色々塗り重ねて行きまして、これはトップコート直前ですね

筆ムラは味 筆ムラはタッチ 筆ムラは情報量と心の中で言い聞かせながらの塗装でした

筆ムラを生かすってやり方はいいですね~

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Sont@ 1年前

    筆ムラを活かす塗装は旧HGUCに合いますね😄ノスタルジックな雰囲気もあって素敵です✨

ノーフェイスさんがお薦めする作品

旧キット 1/60  ゲルググ

レジェンドBB 初代頑駄無大将軍

MG アメイジングレッドウォーリア

6
ガンダムアーティファクト 百式

ガンダムアーティファクト 百式

先日発売されたガンダムアーティファクトの百式です 私の好きな…

10
HG ゲルググJ

HG ゲルググJ

0080 ポケットの中の戦争からゲルググJです 2年位放置し…

11
SD 白龍頑駄無+天龍馬

SD 白龍頑駄無+天龍馬

BB戦士 97 白龍頑駄無です 毎年この時期に赤龍 青龍と作…

8
HG(番号30)ガンダムmarkⅡ(エコプラ)

HG(番号30)ガンダムmarkⅡ(エコプラ)

HGUCの古い方のガンダムmarkⅡ(エコプラ)をアクリジョ…