1/144 HGUC RX-160S BYARLANT CUSTOM

  • 4560
  • 9
  • 1

EP4にて正に無双状態の印象的な活躍を見せつけたバイアランカスタムです!!

昔に比べてこういう特異な形状のMSを、可動を殺さず本当に雰囲気よくキット化するようになったとつくづく思います。

昔に比べてこういう特異な形状のMSを、可動を殺さず本当に雰囲気よくキット化するようになったとつくづく思います。

プロポーションに関して私的にはケチつけるとこ一切ございません!!

プロポーションに関して私的にはケチつけるとこ一切ございません!!

フェイスもバッチリな造形!!

フェイスもバッチリな造形!!

クローの肉抜き穴は埋めたのと、腕部は合わせ目消し、と後ハメ加工ちと面倒でした。。どっちでもよかったのかも知れないけど脇から伸びるスタビライザー??のエッジの厚みが気になったので薄くしときました

クローの肉抜き穴は埋めたのと、腕部は合わせ目消し、と後ハメ加工ちと面倒でした。。

どっちでもよかったのかも知れないけど脇から伸びるスタビライザー??のエッジの厚みが気になったので薄くしときました

カカト?後ろ側のツメの肉抜き穴も塞ぎましたが、その上のフレームは「トラス構造」と理解してそのまま(笑)

カカト?後ろ側のツメの肉抜き穴も塞ぎましたが、その上のフレームは「トラス構造」と理解してそのまま(笑)

肩外側のスラスター内部もキッチリ塗り分けました!!

肩外側のスラスター内部もキッチリ塗り分けました!!

プロペラントタンクから連なるスラスターカバーエッジも薄く!バーニアノズルはこれしかないスターブライトアイアン!!(バカの一つ覚えです)

プロペラントタンクから連なるスラスターカバーエッジも薄く!

バーニアノズルはこれしかないスターブライトアイアン!!(バカの一つ覚えです)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. とっぷう 11か月前

    コメント失礼致します!

    塗装も肉抜き埋めもマーキングも格好よすぎます!!ありがとうございます!!

  2. 劇中のあの無双感 ジオンファンである私には悲しかったのですがイメージ以上に強そうな感じが(gandam-kao7)
    印象的なのはズゴックとゾゴックからゼーズールがヒートサーベルを奪い取り倒されるのとマラサイとの空中での1騎打ですね~
    長々と失礼いたしました
    また遅ればせながらフォローさせていただきます

  3. CBL2 1年前

    劇中シーンが思い起こされる…!!

14
1/144 HG RX-78[G]E  GUNDAM EX [RFV]

1/144 HG RX-78[G]E GUNDAM EX …

前回投稿から何と2ヶ月もかかってやっと完成しました😂 「 復…

16
1/144 HG MS-06F ZAKU II F TYPE SOLARI [RFV]

1/144 HG MS-06F ZAKU II F TYPE…

前作旧ザクにウェザリングの練習台になってもらい、1ヶ月半ほど…

8
1/144 HGUC MS-05B ZAKUⅠ

1/144 HGUC MS-05B ZAKUⅠ

2025年の一作目は唐突に旧ザク!! しかも作風?もガラリと…

11
1/144 HGUC AMS-129 GEARA ZULU (GILBOA SANT USE)2nd Ver.

1/144 HGUC AMS-129 GEARA ZULU …

キュアロン機と同時進行でギルボア機も完成です。 バリエーショ…