朽下手 HG 2024.03/10更新 死亡確認 9152 61 いいねしたモデラー(61) 5 1 作品を共有 ちょっと前に作ったジオラマもどき いつも机が汚い……後ろの方から……足首の手抜きが目立ちます。反省!メカの破損はチラリズムが素敵ですよねぇ……初めてジオラマ的なの作りましたが、結構簡単に材料揃って楽しいですね。はんだごて最強!!ジムは正月に作りました。マークセッター使わずに水転写デカール貼ったのでめちゃくちゃ剥がれ……ウォッシング前。やりすぎたかなぁ……とか思ってた。サランラップは偉大なりね。ビームで地面が焼けた表現が分からなくてとりあえずエナメル塗料流し込んでるの図。今もどうすればいいのか分からない…… ジオラマ ジム ザク ダメージ加工 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Daniels Adel 1年前 ザクII改かっこいい✨ ダメージ加工とかしたことないのですが、 盾の銃弾受けた方はビスですか? そしてヒートホークを受けた方の キズはどうやっていますか? 朽下手 1年前 コメントありがとうございます! 盾の弾痕は百均の細工用キリをコンロかバーナーで熱してから刺して作ってます! はんだごてでやっても良かったんですが、こてだと溶けすぎてしまっうので、キリを1回1回熱して刺してあげる方が調節しやすくて楽でした。 ヒートホークを受けた方のキズは、鉛筆で軽くアタリをつけてから、軽くエッチングソー(ホビー用ののこぎり)で傷をつけて、それをはんだごてでゆっくりなぞる感じです! 頭の方もそれでやっているので、予めエッチングソーで深めにキズを付ければヒートホーク刺さった状態も表現出来ると思います。 やってること自体はあまり大袈裟なことでは無いんですが、プラを加熱するので、換 気やマスク着用しておくと安全かなと思います。 長くなってしまって申し訳ない…… だいたいこんなところです! Daniels Adel 1年前 返信遅れてすみません。 とても参考になりますありがとうございます。 ヨネゼット 1年前 パイロットは生存してるかもしれないので死亡確認というより破壊確認の方がいいかもです。 朽下手 1年前 タイトルだいぶ悩んだんですけど確かにそれアリかもですね……次回参考にさせて頂きます! ありがとうございます! 朽下手 下手の横好き、初心者の反省録です。 基本的に宇宙世紀がすこです。 お手柔らかによろしくお願いしやす。 朽下手さんがお薦めする作品 砂漠の前線基地〜KÄMPFER〜 HG ケンプファー 密林のガンダム (陸戦型ガンダム) 9 ケンプファー/KÄMPFER HGのケンプファーを作り作りしました。 結構かっこよくできて… 朽下手さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ザクII改かっこいい✨
ダメージ加工とかしたことないのですが、
盾の銃弾受けた方はビスですか?
そしてヒートホークを受けた方の
キズはどうやっていますか?
コメントありがとうございます!
盾の弾痕は百均の細工用キリをコンロかバーナーで熱してから刺して作ってます!
はんだごてでやっても良かったんですが、こてだと溶けすぎてしまっうので、キリを1回1回熱して刺してあげる方が調節しやすくて楽でした。
ヒートホークを受けた方のキズは、鉛筆で軽くアタリをつけてから、軽くエッチングソー(ホビー用ののこぎり)で傷をつけて、それをはんだごてでゆっくりなぞる感じです!
頭の方もそれでやっているので、予めエッチングソーで深めにキズを付ければヒートホーク刺さった状態も表現出来ると思います。
やってること自体はあまり大袈裟なことでは無いんですが、プラを加熱するので、換
気やマスク着用しておくと安全かなと思います。
長くなってしまって申し訳ない……
だいたいこんなところです!
返信遅れてすみません。
とても参考になりますありがとうございます。
パイロットは生存してるかもしれないので死亡確認というより破壊確認の方がいいかもです。
タイトルだいぶ悩んだんですけど確かにそれアリかもですね……次回参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!
下手の横好き、初心者の反省録です。
基本的に宇宙世紀がすこです。
お手柔らかによろしくお願いしやす。
朽下手さんがお薦めする作品
砂漠の前線基地〜KÄMPFER〜
HG ケンプファー
密林のガンダム (陸戦型ガンダム)
ケンプファー/KÄMPFER
HGのケンプファーを作り作りしました。 結構かっこよくできて…