1ヶ月半のまとめ②

  • 64
  • 0
  • 0

前回の続きから失礼致します。まだご覧になっていない方は是非そちらからご覧下さい。

8/2 失敗 HG ハイゴッグ

ポケットの中の戦争を観たことで一目惚れしたハイゴッグを作成しました。劇中みたいにズゴックと連携したジオラマを作りたい!と試みた結果また失敗しました。

前回ザクⅡジオラマでレジンで大失敗した反省を活かし、アクリル板でレジンを塞き止め、隙間の穴埋めにはシリコンをしっかり塗り固めました。今回の失敗点はレジンの硬化です…樹脂の比率が悪かったのか、均一に混ざってなかったのかはわかりませんが、表面が上手く固まらずプルプルしてやがります。今回のジオラマ、水面に大量のレジンを使用しており、これ以上レジンを購入するのも嫌になっちゃってモチベーションが完全に低下しちゃいました…。もう一度上からレジンを乗せればリペアはできそうですがもうレジンが怖くてしばらくはいいかなってなっちゃってます。今も部屋の隅でプルプルしてらっしゃいます。 本来はこのズゴック達の先頭に港に上陸しながら右腕でミサイルを飛ばし、左腕で辺りのコンテナを叩き潰しているハイゴッグが居る予定でした…。気が向いたらまたリベンジしたいですね。

前回ザクⅡジオラマでレジンで大失敗した反省を活かし、アクリル板でレジンを塞き止め、隙間の穴埋めにはシリコンをしっかり塗り固めました。

今回の失敗点はレジンの硬化です…樹脂の比率が悪かったのか、均一に混ざってなかったのかはわかりませんが、表面が上手く固まらずプルプルしてやがります。

今回のジオラマ、水面に大量のレジンを使用しており、これ以上レジンを購入するのも嫌になっちゃってモチベーションが完全に低下しちゃいました…。

もう一度上からレジンを乗せればリペアはできそうですがもうレジンが怖くてしばらくはいいかなってなっちゃってます。今も部屋の隅でプルプルしてらっしゃいます。

 

本来はこのズゴック達の先頭に港に上陸しながら右腕でミサイルを飛ばし、左腕で辺りのコンテナを叩き潰しているハイゴッグが居る予定でした…。

気が向いたらまたリベンジしたいですね。

7/24 失敗 HG キュベレイ 前回分で書くべきでしたがプラモデルとして形が残っていない作品ですので忘れていました。私は今現在筆塗り中心なのですが大事なターニングポイントですので時間軸が変ですがここに記載させていただきます。この時エアブラシを購入し、キャンディ塗装に挑戦しようとキュベレイを製作しました。結果はまたまた失敗、これは私の身体の問題ですが防毒マスクを使用してもラッカー塗料やシンナーに身体が耐えきれず、ひどい眼の痛みと乾いた咳が2週間ほど続きました。アレルギーなのかなんなのか…、とにかくこれ以上エアブラシの使用は無理と判断しました。写真のキュベレイはサフを吹いた後ですが、この後色も塗ったりはしましたが身体の危険を感じ、作業は中断しました…。

7/24 失敗 HG キュベレイ

 

前回分で書くべきでしたがプラモデルとして形が残っていない作品ですので忘れていました。私は今現在筆塗り中心なのですが大事なターニングポイントですので時間軸が変ですがここに記載させていただきます。この時エアブラシを購入し、キャンディ塗装に挑戦しようとキュベレイを製作しました。

結果はまたまた失敗、これは私の身体の問題ですが防毒マスクを使用してもラッカー塗料やシンナーに身体が耐えきれず、ひどい眼の痛みと乾いた咳が2週間ほど続きました。

アレルギーなのかなんなのか…、とにかくこれ以上エアブラシの使用は無理と判断しました。写真のキュベレイはサフを吹いた後ですが、この後色も塗ったりはしましたが身体の危険を感じ、作業は中断しました…。

8/5 製作 RG ジオングエアブラシやジオラマで失敗を繰り返し、ちゃんと形になる作品ができないままでしたので一旦シンプルに組み上げて部分塗装をし、軽く汚しました。ジオングに関してですが、ガンダムらしくないデザインでなくて私もビックリしたのですが、この不気味さとカッコ良さになんだかんだ惹かれた機体です。スカートの下から覗く大きなバーニアが大変えっちです。

8/5 製作 RG ジオング

エアブラシやジオラマで失敗を繰り返し、ちゃんと形になる作品ができないままでしたので一旦シンプルに組み上げて部分塗装をし、軽く汚しました。

ジオングに関してですが、ガンダムらしくないデザインでなくて私もビックリしたのですが、この不気味さとカッコ良さになんだかんだ惹かれた機体です。スカートの下から覗く大きなバーニアが大変えっちです。

8/6 若干失敗 HG ゾゴック失敗続きで傷心気味だった心を癒してくれた変な水陸両用モビルスーツ、ゾゴックです。お前が作んのこんなんばっかやんって思われそうですが、好きなんですもん。若干失敗とありますが、写真のゾゴックの左足に目立つ白いモヤがそれです。恐らく湿度が原因なんじゃと思ってますがミスターホビーの水性プレミアムトップコートを吹いて乾燥させていると全身が真っ白になってしまいました。溶剤などで拭いたりしたら多少は取れたりもしましたがどうしても無理なところも…の結果がこの作品です。ただこの日別に雨降ったりもしてなかったり、特別多湿なわけでもなかったんですよね…。今現在はトップコートはMr.スーパークリアのつや消しを使っています。(これに変えてからは白化しなくなりました。)  

8/6 若干失敗 HG ゾゴック

失敗続きで傷心気味だった心を癒してくれた変な水陸両用モビルスーツ、ゾゴックです。

お前が作んのこんなんばっかやんって思われそうですが、好きなんですもん。

若干失敗とありますが、写真のゾゴックの左足に目立つ白いモヤがそれです。恐らく湿度が原因なんじゃと思ってますがミスターホビーの水性プレミアムトップコートを吹いて乾燥させていると全身が真っ白になってしまいました。

溶剤などで拭いたりしたら多少は取れたりもしましたがどうしても無理なところも…の結果がこの作品です。

ただこの日別に雨降ったりもしてなかったり、特別多湿なわけでもなかったんですよね…。

今現在はトップコートはMr.スーパークリアのつや消しを使っています。(これに変えてからは白化しなくなりました。)

 

 

8/14 製作 ボリノークサマーン ジO パラスアテネ そうして私の初投稿でもあるシロッコのジオラマに繋がります。しばらく失敗続きでしたのでこの作品が失敗無く完走できてとても嬉しかったです。ひとまず私がガンプラを始めてからこのガンスタを開設するまでの作品を簡単にまとめさせていただきました。今後の作品はしっかり記事にできたらと考えておりますので、まだまだ新米で知らないこともたくさんですが上達して綺麗な作品を作れるようがんばっていきますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします!✨️

8/14 製作 ボリノークサマーン ジO パラスアテネ

 

そうして私の初投稿でもあるシロッコのジオラマに繋がります。

しばらく失敗続きでしたのでこの作品が失敗無く完走できてとても嬉しかったです。

ひとまず私がガンプラを始めてからこのガンスタを開設するまでの作品を簡単にまとめさせていただきました。今後の作品はしっかり記事にできたらと考えておりますので、まだまだ新米で知らないこともたくさんですが上達して綺麗な作品を作れるようがんばっていきますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします!✨️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ハンブラビ

ハンブラビ

ハンブラビで簡単なジオラマを作成しました。 台座のアイデアは…

9
始めて1ヶ月半のまとめ

始めて1ヶ月半のまとめ

初めまして、中野まやと申します。 ご挨拶とこの7月にガンプラ…

2
シロッコ親衛隊、躍進

シロッコ親衛隊、躍進

ボリノークサマーン、ジO、パラスアテネの壁掛けジオラマを製作…