10/3 製作 HG バイアラン
大変お世話になっております中野と申します。
今回はバイアランです。アポリーを撃破したガブスレイに並ぶジェリドの代表機です!!
バイアラン自体は大した初見の印象はなかったのですがUCでカスタムを観てから味をすごく感じるようになった機体ですね、自分は
早速素組みからですね
成型色はティターンズカラーっぽい感じ
でも今回はアニメカラーでいきたいのでライトグレー寄りのカラーリングに塗り直します。
キット自体のディティールは最近のものなこともあってめちゃくちゃ出来が良いです!このあたりのキットは肉抜き穴も多い印象でしたがバイアランはそういった点も少ないので特に大きい改修は必要なさそうです。
一先ず前述の通り塗ってみました!
めちゃくちゃかっこいいです、イメージ通りになったのでこのままデカール貼って汚していきましょう!!
デカールはあっさりめに、ウェザリングはちょっと汚しすぎた気はしますね…
今回久しぶりにウェザリングカラーのホワイトダストをメインに使いました。色の定着が強いので扱いが難しいのですが練習しないとなと思いしっかり希釈して色の濃いところにハイライトとして配置して日焼け感を出しました。
あとは全体的に黒鉄色で塗装剥がれをつけて完成です。
奇抜な体型ですが目の前にするとめちゃくちゃかっこいいです!体型の割には可動域もいいので結構動かせます。
手のひらからはリックディアスやアッシマーを貫いたメガ粒子砲が出せますので、それようのパーツを追加してます。
無理やりですがカスタムのような上昇してからの旋回も…
さて、今回はバイアランでした。
正直今まで作ったZ機体でもかなりのお気に入りですね。アッシマー並の良キットです。作ったことの無い方には是非ともおすすめしたい機体ですね。
次回は初めての"ジム"になると思います。
ではまた👋
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Zガンダム作品、ティターンズ、ジオン軍が好きです
基本缶スプレー塗装ウェザリング中心、
HG ガルバルディβ ウェザリング
9/29 製作 HG ガルバルディβ
HG サイコガンダムMK-Ⅱ ウェザリング
9/23 製作 HG サイコガンダムMK-Ⅱ
HG ガブスレイ ウェザリング
9/16 製作 HG ガブスレイ
MG サイコザク Ver.Ka
9/15 製作 MG サイコザク Ver.Ka