HGUC シャア専用ザクⅡ (REVIVE)

  • 1640
  • 0
  • 3

HGUC シャア専用ザクⅡ(REVIVE)を作成しました。

2年ほど前、ガンプラが店頭から軒並み消えていた中でも、このリバイブ版のシャアザクとガンダムは常に置いてありましたね。

通称・ガンプラコーナーの守り神(笑)

 
今回は合わせ目消し(前腕部くらいしか合わせ目ないような…)とデカール貼り。塗装は成形色を生かし、部分塗装を施した後につや消しスプレー。【色分け】バーニア:水性ホビーカラー シルバー、ガンダムレッドシールド裏:水性ホビーカラー ファントムグレーヒートホーク:水性ホビーカラー パープル、ガンダムイエローあとはシタデルカラーのナルンオイルで汚しの練習も兼ねて、全体に塗っています。塗りすぎると汚くなるだけで、思い通りの仕上がりにするにはもう少し慣れがいりますが、つや消しプレミアムがすべて補ってくれましたw

今回は合わせ目消し(前腕部くらいしか合わせ目ないような…)とデカール貼り。

塗装は成形色を生かし、部分塗装を施した後につや消しスプレー。

【色分け】

バーニア:水性ホビーカラー シルバー、ガンダムレッド

シールド裏:水性ホビーカラー ファントムグレー

ヒートホーク:水性ホビーカラー パープル、ガンダムイエロー

あとはシタデルカラーのナルンオイルで汚しの練習も兼ねて、全体に塗っています。

塗りすぎると汚くなるだけで、思い通りの仕上がりにするにはもう少し慣れがいりますが、つや消しプレミアムがすべて補ってくれましたw

モノアイとザクマシンガン・バズーカのスコープ部はHアイズを埋め込んでいます。 

モノアイとザクマシンガン・バズーカのスコープ部はHアイズを埋め込んでいます。

 

最後は蹴り。蹴りポーズ用の軟質素材腰部パーツがついていますが、換装しなくても、このくらいのポーズなら取れます。 以上、HGUC シャア専用ザクⅡ(REVIVE)でした。キットに関しては、さすがリバイブ版だけあって合わせ目もほぼなく、組み立てるだけでもかっこいいシャアザクになります。手首部分が可動用の別パーツになっているのですが、撮影のためにグリグリ動かすうちに緩くなってしまったので、そこは注意かも。 

最後は蹴り。

蹴りポーズ用の軟質素材腰部パーツがついていますが、換装しなくても、このくらいのポーズなら取れます。

 

以上、HGUC シャア専用ザクⅡ(REVIVE)でした。

キットに関しては、さすがリバイブ版だけあって合わせ目もほぼなく、組み立てるだけでもかっこいいシャアザクになります。

手首部分が可動用の別パーツになっているのですが、撮影のためにグリグリ動かすうちに緩くなってしまったので、そこは注意かも。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
GフレームFA ザクⅡ改

GフレームFA ザクⅡ改

GフレームFAのザクⅡ改を作成しました。 筆塗による部分塗装…

11
SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル

SDW HEROES 隠密ガンダムエアリアル

SDW HEROESより隠密ガンダムエアリアルを作成しました…

13
モビリティジョイントSP ガンダム

モビリティジョイントSP ガンダム

モビリティジョイントSPのガンダムを筆塗りによるフルリペイン…

13
SDガンダムGジェネレーション ビグザム

SDガンダムGジェネレーション ビグザム

SDガンダムGジェネレーションよりビグザムを筆塗塗装で作成し…