okinasan HG 2024.03/25更新 ゲルググM・ハイバスター 8168 164 いいねしたモデラー(164) 8 2 作品を共有 完成作品 制作記録 ゲルググM・ハイバスターの制作記録 1/2 2024/03/25 08:54 104 36 2 大気圏突入 ディアッカ「頼むぜ、おっさん^_^」 フラガ「おっさんではない💢お前もおっさんになりかけだろうが💢」 口は災い 2/2 2024/04/03 08:46 88 42 0 某fgo風のサーヴァントならぬガンプラカード^_^ ゲルググは終わり、次はルドラだ! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 福狼。 1年前 ハズターキャノンのがF91のヴェスバーみたいでカッコイイです♪ このゲルググの生産がもう少し早ければ…アークエンジェルは沈まずに温泉施設になっていたかもしれない!? okinasan 1年前 後ろのバーニアノズルが姿勢制御用なのでモデル「ヴェスバー」当たりです^_^ 確かに撃沈ではなく生き残って退役→温泉施設になってたかも!? みずかトモカサ 1年前 お疲れ様でした😊 ウホっ😍 「ライトニングバスター」に比肩する"重火砲"🤤 やはり「ディアッカくん」はコウイウ機体を所望するんでしょうね🤔 うん!「グ〜レイトッ❗❗」 okinasan 1年前 コメありがとうございます😊ディアッカならバスター!バスターを乗せるなら大砲ってのが相場かと^_^そのためにゲルググ発売前に30mmのビッグキャノンを揃えてたので、準備した甲斐がありました^_^ サトシ 1年前 この大火力ウィザードは断然ありですね!ディアッカは映画の後はこの機体に乗っていてほしいです! okinasan 1年前 コメありがとうございます😊オリジナルの設定になりますが・・・今後をご期待ください( ̄▽ ̄) さくらおにぎり 1年前 リマスター版以前の種運命序盤まで、ディアッカはノーマルのガナーザクウォーリアに乗っていましたから、もしライバスじゃなくてゲルググを受領していれば、こんなカスタムになっていたかも? okinasan 1年前 コメントありがとうございます♡確かにユニウスセブン落下時の突入でディアッカはガナーに乗ってましたね!ライバスをもらえなければ可能性はありますね!ちなみにカスタムとありますが、ボレロパックの両ウイングを交換しただけで、パーツ同士の干渉さえなければギャンのボレロAも同様の仕様にできますw okinasan 塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑) だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^ 消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1 7 ジフレド・ガルム改「フェンリル」 平和より自由より・・・涼しさが欲しい( ; ; … 9 ジフレド・ガルム マチュはどこ? マチュを探して3千里なニャーンの連れ^_^ … 9 G-V サード(リメイク V3ガンダム) そして・・・伝説へ・・・。 gunsta以外では公式立体化さ… 9 G-Vセカンド/G-Vセカンド アサルトブラスタ(リメイクv… ビクトリーガンダムのタイプ2をリメイク^_^ そしてアサルト… okinasanさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ゲルググは終わり、次はルドラだ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ハズターキャノンのがF91のヴェスバーみたいでカッコイイです♪
このゲルググの生産がもう少し早ければ…アークエンジェルは沈まずに温泉施設になっていたかもしれない!?
後ろのバーニアノズルが姿勢制御用なのでモデル「ヴェスバー」当たりです^_^
確かに撃沈ではなく生き残って退役→温泉施設になってたかも!?
お疲れ様でした😊 ウホっ😍 「ライトニングバスター」に比肩する"重火砲"🤤 やはり「ディアッカくん」はコウイウ機体を所望するんでしょうね🤔 うん!「グ〜レイトッ❗❗」
コメありがとうございます😊ディアッカならバスター!バスターを乗せるなら大砲ってのが相場かと^_^そのためにゲルググ発売前に30mmのビッグキャノンを揃えてたので、準備した甲斐がありました^_^
この大火力ウィザードは断然ありですね!ディアッカは映画の後はこの機体に乗っていてほしいです!
コメありがとうございます😊オリジナルの設定になりますが・・・今後をご期待ください( ̄▽ ̄)
リマスター版以前の種運命序盤まで、ディアッカはノーマルのガナーザクウォーリアに乗っていましたから、もしライバスじゃなくてゲルググを受領していれば、こんなカスタムになっていたかも?
コメントありがとうございます♡確かにユニウスセブン落下時の突入でディアッカはガナーに乗ってましたね!ライバスをもらえなければ可能性はありますね!ちなみにカスタムとありますが、ボレロパックの両ウイングを交換しただけで、パーツ同士の干渉さえなければギャンのボレロAも同様の仕様にできますw
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
ジフレド・ガルム改「フェンリル」
平和より自由より・・・涼しさが欲しい( ; ; …
ジフレド・ガルム
マチュはどこ? マチュを探して3千里なニャーンの連れ^_^ …
G-V サード(リメイク V3ガンダム)
そして・・・伝説へ・・・。 gunsta以外では公式立体化さ…
G-Vセカンド/G-Vセカンド アサルトブラスタ(リメイクv…
ビクトリーガンダムのタイプ2をリメイク^_^ そしてアサルト…