…の父 σ(^_^;)

  • 560
  • 12
  • 2

HG 1/144 ガンダムエアリアル。息子の作品です…  

ちょいちょい息子自慢で恐縮です😅

中2の息子がパパの真似をして初めてのプロポーション改修をしたみたいです。

ミリ単位であちこち伸ばしたり縮めたり🧐。。。せっかくなので細かい塗り分けにも挑戦したそうで😳

ミリ単位であちこち伸ばしたり縮めたり🧐。。。

せっかくなので細かい塗り分けにも挑戦したそうで😳

私はこのキットを作っことがないので、いまいちピンとこなかったのですが…

私はこのキットを作っことがないので、いまいちピンとこなかったのですが…

こうやって素組みと比べてると…  確かにカッコよくなってますよね😚誰か褒めてやってください😆

こうやって素組みと比べてると…  確かにカッコよくなってますよね😚

誰か褒めてやってください😆

背中を見て育つのね😌

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ACT 11か月前

    僕は高校2年なのですが中学2年のときにこんな素晴らしいプラモデル作れませんでしたよ!!!!しかも全塗装!!?これは将来有望ですね!!!!!

    • のちち 11か月前

      コメントありがとうございます。
      ウチの息子くんは小学生のときから旧キットに手を出してましたからね〜😌

  2. @twinsSimaBanana 11か月前

    中2でプロポーション改修。色の塗り分け!
    さすが「のちち」さんの息子さん!
    50超えたオッサンが作るものよりかっこいい・・・

    • のちち 11か月前

      いつもコメントありがとうございます。
      そうそう…
      「のちち」さんの息子さん …の父の“のちち”ですσ(^_^;)
      子供は飲み込みが早いし、時間も根気もあるし… なにより 近くが見えるので、すぐに追い抜かされることでしょう😅

  3. meg-ocero 11か月前

    改修後のほうがアニメで観たエアリアルの格好良さが表されている感じがしますね😳
    いや~素晴らしい!

    • のちち 11か月前

      このキット 設定画に忠実なぶん、女性的というか… 幼児体型なんですよね。改修によって少年くらいのプロポーションになってますね😌

  4. NeO+ 11か月前

    青色が良く目立って輝かしいですね!
    ツインアイも光っていて、メカに忠実です!
    将来が楽しみです…!

  5. RYU-Z 11か月前

    素晴らしい出来映えです!
    ♪───O(≧∇≦)O────♪
    やはり子は
    親の背中を見て育つんですね!
    😎👍

    • のちち 11か月前

      背中を見ててくれるのは嬉しいんですが… ガンプラいじってる背中以外もちゃんと見てくれてるかなぁ😅

  6. みつる 11か月前

    少し伸ばすだけでこんなに違いが出るんですね!
    それよりも
    末恐ろしい息子さんだこと!将来有望すぎませんか!?

のちちさんがお薦めする作品

最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!

子供の頃の夢 …だったのよね

M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1

M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ

8
『 ゼ 』    …ってなんだ?

『 ゼ 』 …ってなんだ?

ゼ・ズールでございます。 なにゆえ…  “ゼ”? …

5
量産色狩人

量産色狩人

量産型カラーのゲルググJです。 ついでにツノも取っちゃいまし…

9
隘路 〜避けては通れぬ道〜

隘路 〜避けては通れぬ道〜

ガンプラモデラーなら避けては通れぬ道…  隠れハイ…

7
「過去作ですが…」の案件

「過去作ですが…」の案件

数年前にプロポーション改修をしたHG 1/144 ハイザック…