ザフト軍が開発したザクウォーリアの後継機で、試験運用を兼ねて「コンパス」に配備されている。背部にはザク系のウィザードシステムと互換性のあるバックパック換装機構が採用されており、部品や製造工程の共通化によって低コスト化された新型バックパック「ボレロ」を装着する。空力重視の形状や多数の飛行用エンジンを採用した大気圏内用の「ボレロA」、宇宙空間での活動に適応した「ボレロS」が存在し、ボレロ自体の武装を変更することも可能。ルナマリア機はかつて搭乗したザクウォーリアと同じ赤[72]、マーズ機とヘルベルト機は緑とブルーグレーに塗装されている。決戦時にはルナマリアがインパルスSpec IIに乗り換えたため、赤い機体にはヒルダが搭乗する[37]。
本体武装はビームライフルや実弾式レールガン、ルナマリア機専用のロングビームライフル、柄の両端から刀身を発生するビームナギナタ(特斬槍)、実体のフレーム内側にビーム防護膜を形成するビームシールド。ボレロ側武装としてエンジンブロック左右に選択装備される誘導弾発射筒と電磁砲[73]。
決戦に際しては、ビーム兵器が通じにくいブラックナイトアコード各機への対応として、ストライクフリーダム弐式をはじめとする各「コンパス」機も同じレールガンを装備する[72]。
MAM-602 マグヌスグラディウス 特斬槍
左右の柄からビーム刃が出力される。
MMI-M6336E 強化ビームライフル
ルナマリア・ホーク機が装備する、精密狙撃にも対応したロングレンジのビームライフル。
MMI-MD95/Aレフルジェンス ビームシールド
左腕に装備された展開式のシールド。収納時は実体のフレームが折りたたまれているが、展開時は表面の内側にバリアを展開する。
M71 ペレグリヌス 6連装近距離誘導弾発射筒
ギャンと共通の実弾武器。大気・宇宙用パック共に、一般機はバックパックの両側に、ルナマリア・ホーク機は右側のみ備える。
MAM-G3L1 インフェルヌス 電磁砲
ルナマリア・ホーク機のみ装備する、ボレロ専用のリニアガン。A型S型共にバックパックの左側に備えている。
ザフト(プラント)が開発した量産型MS。
ザクシリーズの後継機で、ギャンシュトロームと共に、C.E.75年代におけるニューミレニアムシリーズの系譜に連なる新型機。
なお、現在はコンパスで試験運用中との事だがザフトでも数機の運用が見られる。
メナース(Menace)とは「脅威、威嚇、猛威」の意(転じて人物・キャラを形容する際には「やんちゃ・わんぱく」という意味だったりもする)。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゲルググメナースの詳細解説ありがとうございます!
自分も、益々このモデルが欲しくなってしまいました。
背中がザフトモデル共有なら、ウィザード換装が期待出来ますね。ハウンドウィザードを試したくなりました。
コメントありがとうございます。
後ろについては、HG共通なので、レッドドラゴンやストライクなどのストライカーパックもつけられます
基本的にメタリックで塗装してます。
週末に、秋葉原工作室さんで塗装しガンスタさんにも投稿しております。
HG.RG.MGが中心です。
HG ボリノーク•サマーン
パプテマス・シロッコがジュピトリス艦内で独自開発したハンドメ…
HG デスティニーspecII&ゼウスシルエット
C.E.75年を舞台とする映画『機動戦士ガンダムSEED F…
HG ザクII(ソラリ機)
レッド・ウルフ隊隊長、イリヤ・ソラリ専用のザクIIF型。ベー…
HG ガンダムEX
地球連邦製MSのうち、地上戦に特化したプロトタイプの1機。敵…