HGBF クロスボーンガンダム フルクロス

  • 1152
  • 1
  • 1

HGBFのクロスボーンガンダム フルクロスを制作しました。とはいえ、本体部分はHG クロスボーンガンダムX1を使用しています。どうにもパール成形色が苦手でして…

苦手とはいえ、専用武器は塗装しなければならない訳で(笑)フルクロスの赤ラインと共に、白サフとベースホワイトで整えました。…が更に赤を乗せるとフルクロスの赤ラインが塗料で埋まるという緊急事態に…(-_-;)結局、彫り直してベースホワイトと赤で仕上げましたが、それでも埋まる…

苦手とはいえ、専用武器は塗装しなければならない訳で(笑)フルクロスの赤ラインと共に、白サフとベースホワイトで整えました。…が更に赤を乗せるとフルクロスの赤ラインが塗料で埋まるという緊急事態に…(-_-;)結局、彫り直してベースホワイトと赤で仕上げましたが、それでも埋まる…

フルクロスのマントが割りと邪魔で、ポージングがしにくい(笑)良く動くのですがねぇ…とにかく小さくて、塗装やライン消しに苦労した作品でした。それだけに愛おしさも其れなりにあります。

フルクロスのマントが割りと邪魔で、ポージングがしにくい(笑)良く動くのですがねぇ…とにかく小さくて、塗装やライン消しに苦労した作品でした。それだけに愛おしさも其れなりにあります。

背面。いつもの装甲裏に黒を入れています。フルクロスのお陰で全く目立ちません(笑)あ、塗り忘れ発見w

背面。いつもの装甲裏に黒を入れています。フルクロスのお陰で全く目立ちません(笑)あ、塗り忘れ発見w

原作にあったIフィールドパンチが再現可能(笑)写真を忘れましたが、足裏の短剣飛び出しも再現可能で、とにかく武器が豊富で、嬉しい限り。

原作にあったIフィールドパンチが再現可能(笑)写真を忘れましたが、足裏の短剣飛び出しも再現可能で、とにかく武器が豊富で、嬉しい限り。

ノーマルのX1の武器も付属しています。キットの内容はHGクロスボーンガンダムX1にフルクロスパーツ追加なので、かなり豪華です。ビルド系じゃなくて普通にHGUCでも良かったのでは?ビルド系のせいか、その後の再販で見た記憶が無いんだよなぁ…

ノーマルのX1の武器も付属しています。キットの内容はHGクロスボーンガンダムX1にフルクロスパーツ追加なので、かなり豪華です。ビルド系じゃなくて普通にHGUCでも良かったのでは?ビルド系のせいか、その後の再販で見た記憶が無いんだよなぁ…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Shun-ichi 12か月前

    格好良いです✨
    フルクロス所持していたのを手放してしまったので再販待ちなんですが、いつになるのやら(汗)

ウイングコン
8
SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

夏候惇トールギスⅢを製作しました。本日締切のウイングコンに滑…

3
SD ジョニー・ライデン専用ゲルググ・ウェルテクス

SD ジョニー・ライデン専用ゲルググ・ウェルテクス

SDゲルググ・ウェルテクスを製作しました。本日2体目の投稿で…

3
アーティファクト 百式

アーティファクト 百式

ガンダムアーティファクトの百式を製作しました。

ウイングコン
5
アーティファクト トールギス

アーティファクト トールギス

ガンダムアーティファクトのトールギスを作製しました。 とにか…