頑張れジオンチーム!戦いは数だよ兄貴!
ということで戦力の逐次投入(3機)という様相を呈してきましたが果たして勝利はどちらのチームに…ッ!!
迷彩のデカールの大きさに引いてしまい、シタデルでの筆塗りで簡単作製です
簡単作製ということで、ゲート処理とか合わせ目とかは基本放置。迷彩塗装>スミ入れ>クリアコート>デカール>つや消しトップコート>ウォッシング>エッジ汚し>完成!!あれ、手数が…多い…
武器類、バーニアなども成形色のままの簡単仕上げ。マシンガンは腰にマウント、スコープ部にHアイズで少しだけやった気になってます
シタデルも調色なしで似た色で塗装しましたが、こんだけ手間かけるなら全部塗れたな、と
モールドなども掘り直しなしで結構スミ入れ出来てるので調子に乗って茶色で塗りまくりました。結局あとでやり過ぎを反省して落としてます。
サムネボツ画像1
なにせ主役が小さい
サムネボツ画像2
ザクが敵を見てない、少しビビってる感出ちゃったので
迷彩筆塗りは楽しい…です!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんばんわ、へぱです。
2021から復帰勢。
ガンマカ→シタデル→水性ホビーカラーと進化してきました。ツヤありは苦手。筆塗り大好き。
美プラ、アーティファクトに手を出し始めて泥沼おじさんです。
無言フォロー失礼します。無言フォロー大歓迎です。
HG 軍警ザク お手軽作製
お手軽仕上げの軍警ザクです!テレビがやっているうちに飾りたか…
RG ガンダムver2.0 プロトタイプ風筆塗り
シタデル筆塗りでRGガンダム作りました。頭のバルカン、日差し…
ジークアクスハロ スピーカー仕様
ペインティングモデルのハロをPlazmaが流せるBlueto…
HGジム
HGジムのシタデル筆塗り小加工です。先日のズゴックに引き続き…