νガンダム

  • 1600
  • 0
  • 5

HGUC+EGのνガンダムです。両者は良く似た形状をしていますが、若干異なる点もあります。それぞれの気に入っている所の良いとこどりで製作しました。

胸部・バックパック・腕部はHGUC、頭部・腹部・腰部・脚部はEG中心です。

胸部・バックパック・腕部はHGUC、頭部・腹部・腰部・脚部はEG中心です。

武装はHGUCのものです。塗装は原則原作に近い色を調色して使用していますが、白についてはややグレーがかった塗色にしてみました。

武装はHGUCのものです。

塗装は原則原作に近い色を調色して使用していますが、白についてはややグレーがかった塗色にしてみました。

ライバル機と。

ライバル機と。

頭部のbefore(左)とafter(右)。マスク位置の調整です。

頭部のbefore(左)とafter(右)。マスク位置の調整です。

脇を狭めるために、肩基部パーツを短縮。

脇を狭めるために、肩基部パーツを短縮。

腹部は関節が配置されているEGを使用。バックパックはHGUCですが黄色の部分のみEGから流用。腰基部とサイドアーマーはEG、フロント・リアアーマーはHGUCから。股関節軸は左右に離す形で改修を加えています。脚部の大半はEGですが、ふくらはぎのバーニア展開構造はHGUCより流用。

腹部は関節が配置されているEGを使用。バックパックはHGUCですが黄色の部分のみEGから流用。

腰基部とサイドアーマーはEG、フロント・リアアーマーはHGUCから。股関節軸は左右に離す形で改修を加えています。

脚部の大半はEGですが、ふくらはぎのバーニア展開構造はHGUCより流用。

HGUCとEGのハイブリッドνガンダムです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
ケンプファー

ケンプファー

HGUCケンプファーです。 各部位の位置関係の変更を中心とし…

8
ザクⅢ改

ザクⅢ改

HGUCザクⅢ改です。 ZZ劇中、特に後半に登場するネオジオ…

9
リックドムⅡ

リックドムⅡ

HGUCリックドムⅡです。XのリックドムⅡ製作祭りに乗っから…

9
リゲルグ(GQ風)

リゲルグ(GQ風)

“こちら側”のリゲルグを製作しました…