HG ハイザックをHG ザクⅡF2とのミキシングでスタイル改修しました。
24前のキットを現代風にアレンジしたいと思いたちスタートしましたが、色々と手を加えているうちに2ヶ月ほどかかってしまいました。
制作途中でのバランス確認。ザクⅡF2は大腿部と股間及び関節の流用とF2ザクマシンガンにハイザックのスコープを移植しています。
薄すぎるシールドは厚み、長さともに延長。スパイクアーマーもスパイクの置き換えとアーマーも延長。
腰も2mm延長しています。
その他各部を色々とディテールアップしています。
ヘルメットとモノアイレールに沿って上下に分割し、幅詰めを行って目つきの悪い表情としました。これにより小顔化の効果もあり、頭身バランスも良くなったと思います。
パイプは全てMSパイプに置き換え、腕部のパイプは自在ワイヤーにてアクセントとしました。前腕もボリュームが足りないと感じたのでプラ板にて幅増しと角出しを行っています。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
現代風のシルエット、ややグロスのきいた表面にデカール、完成度の高いこれぞザク❗️ですね👍
嬉しいコメントありがとうございます。
24年の時を超えて今風に見えたら嬉しく思います。
気が向くままにボチボチ作業を進めています。
最近やっと塗装環境を整えて狭いながら作業部屋を作りましたが、積みプラに埋もれながら制作しています。
ザクⅡ センチネル0079 ver.ka
ザクⅡ ver.kaことセンチネル0079阪ザクⅡです。 ベ…
HG 1/144 ザク・デザートタイプ リアルタイプカラー
ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機をもとにリアルタイプ…
ジムライトアーマー
ジムライトアーマーです。 ベースはジム・インターセプトカスタ…
HG 旧ザク リアルタイプカラー ミキシング
ザクⅠ 旧ザクのリアルタイプカラーです。 HGのザクⅠとシャ…