第21回 オラザク選手権に、初参加、初投稿、初失格になったHG グリモアレッドベレーす

  • 1992
  • 2

交通事故で病院から退院して、約6年前の2018年 第21回(多分?)HJオラザク選手権に、初参加、初投稿して初失格になった。曰く付き?黒歴史のHG グリモアレッドベレーの改造作品です。

当時HJに、結果が出てHJに自分の作品が載るを楽しみにしていましたが、隅から隅まで探しても自分の作品が無かったので、HJ編集社に電話したら早い話、大人の事情で失格になったとの事。様は、青の騎士ベルゼルガ物語のゼルベリオスに物凄く似過ぎた為、著作権等の関係により失格になりました。との事。

『そんな〜』と物凄くガッカリしました。

顔は、ビルドストラクフルパッケージのふんどし?を加工。

※使用ガンプラ等

・グリモアレッドベレー

・リゼル隊長機(主に、左肩のシールドに、使用)

・ジムスナイパーK9(主に、グリモアのバックパック、脚に使用)

・1/100セラヴィーガンダム(主に、グリモアの顔、肩、胸、脚に使用)

 ・パイルバンカーは、釘を研ぎに研ぎまくって鋭利にした物を使用

・その他ジャンクパーツ

日の目を見ないのは、浮かばれず可哀想なのでここに載せます。

ミニモアは、磁石で取り外し可能。

ミニモアは、磁石で取り外し可能。

パイルバンカー無し

パイルバンカー無し

飽きっぽいけど作品を作る励みになります。

コメント

  1. 顔はもちろん、パイルバンカーがトドメ刺したんじゃないでしょうか?😓

    まぁ、裏を返せば「よく出来ている」ということで…(gandam-hand2)

  2. yumewaka 2か月前

    グリモアレッドベレーがそもそもそっち方面のパロディ面強い機体なのに…

    というか自分も去年のオラザクにダグ◯ムっぽい見た目のデミトレーナー上げたんですが普通に載ってたんですが数年で規制が変わったんでしょうかそれとも青騎士が駄目だったんですかね?かなりカッコ良く出来てるだけに残念…

私生活が、極貧の翔姫さんがお薦めする作品

MG RX-78TB-2〔SB〕ガンダムストームブリンガー…

5
SDEX νガンダム『Ver. 私生活が、極貧の翔姫』

SDEX νガンダム『Ver. 私生活が、極貧の翔姫』

自生初めてのSDガンダムが完成しました。 始めてのSDで、E…

6
地震により大破した。HG ガンダムエアリアル

地震により大破した。HG ガンダムエアリアル

棚に飾っていたエアリアル。 地震により棚から落ちて右腕、右足…

5
HG ガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアル

20022年 10月1日(土)に、発売開始した主役機エアリア…

3
MG  RX-78TB-2〔SB〕ガンダムストームブリンガー 『Ver.私生活が、極貧の翔姫』

MG RX-78TB-2〔SB〕ガンダムストームブリンガー…

以前プレバンで、購入して作った過去作になります。