HG ヘイズル2号機

  • 1216
  • 0

HG ヘイズル2号機です。

前回の投稿からだいぶ経ってしまいました…

なかなか完成できないなーとか思ってたらあれよあれよと言う間に高校入試に…

何とか高校生になってこの機体を完成させる事ができました。

フロント

フロント

バック武装紹介です。

バック

武装紹介です。

ジム・ライフル元々のキットの物ではなく、諸事情によりジムカスタムの物を使用、ハンドパーツの大きさに対して、ライフルのグリップのサイズが見合ってないのでめっちゃ取れる。てか取れた

ジム・ライフル

元々のキットの物ではなく、諸事情によりジムカスタムの物を使用、ハンドパーツの大きさに対して、ライフルのグリップのサイズが見合ってないのでめっちゃ取れる。てか取れた

ビーム・サーベル特に言うことなし、キットそのまま、余談ですがサーベル握り手を無くしてしまいました。結構色分け頑張ったのに…

ビーム・サーベル

特に言うことなし、キットそのまま、余談ですがサーベル握り手を無くしてしまいました。結構色分け頑張ったのに…

この機体を作る上で一番大変だったのが、このトサカパーツ、最初にラッカーのメタリックグリーン、次にオレンジ、最後にホワイトと、発色しにくい色を塗るのがマジで大変でした。と言うか完成が遅れた9割方はこれが原因

この機体を作る上で一番大変だったのが、このトサカパーツ、最初にラッカーのメタリックグリーン、次にオレンジ、最後にホワイトと、発色しにくい色を塗るのがマジで大変でした。と言うか完成が遅れた9割方はこれが原因

トライ・ブースターポッドこれもダクトのイエロー部の塗り分けがそれなりに大変でした。真ん中の合わせ目が変えてませんがめんどくさかったからです。決して技術力が足りなくて泣く泣く諦めた訳ではありません

トライ・ブースターポッド

これもダクトのイエロー部の塗り分けがそれなりに大変でした。真ん中の合わせ目が変えてませんがめんどくさかったからです。決して技術力が足りなくて泣く泣く諦めた訳ではありません

今見るとうまくできたように感じますが、マジで苦難の連続でした。マスキングに失敗したり、受験挟んだり、たまたま入手したA.O.Z.のデカールも日焼けでボロボロになったり…めっちゃ大変でしたがだからこそ、これが完成した時の達成感はやばかったです。

今見るとうまくできたように感じますが、マジで苦難の連続でした。マスキングに失敗したり、受験挟んだり、たまたま入手したA.O.Z.のデカールも日焼けでボロボロになったり…めっちゃ大変でしたがだからこそ、これが完成した時の達成感はやばかったです。

みなさん、古いデカールにはお気をつけを

コメント

9
HG アーリーヘイズル

HG アーリーヘイズル

HGジム・クゥエルをベースにジムカスタムの脚部や2号機のパー…

3
ザクⅡ

ザクⅡ

旧HGザクⅡです 多分僕が初めて全塗装した作品だったはず… …

6
HG イフリート

HG イフリート

HG イフリート HGイフリートです。ノーマルではなく、一般…

7
初投稿、MG 百式 va.2.0

初投稿、MG 百式 va.2.0

MG百式です、友人に塗装してと言われて作りました。一応グラデ…