HGUC 1/144 ダブルゼータガンダム

  • 3312
  • 4

ガンプラ好き後輩から拝借しましたZZを白塗装の練習台として使わせて頂いた品になります。連邦のMSに触れることがあまり無いもので、ワクワクしながら作成しますた。

正面。今回の目標が『白グラデーションの上達』でした。過去に何度も挫折した経験があり、悔しくて色々試しましたが、今回でなんとなくコツが掴めた気がします。

正面。今回の目標が『白グラデーションの上達』でした。過去に何度も挫折した経験があり、悔しくて色々試しましたが、今回でなんとなくコツが掴めた気がします。

横。細かい塗り分けが多く苦戦しました。普段は黒立ち上げを主にやったましたが、今回は色によって下地を変えて試作。

横。細かい塗り分けが多く苦戦しました。普段は黒立ち上げを主にやったましたが、今回は色によって下地を変えて試作。

後ろ。う~ん、ナイスバックパック👺褒めるとすれば今回はこれぐらいです。

後ろ。う~ん、ナイスバックパック👺褒めるとすれば今回はこれぐらいです。

ポーズ1。ずっしりした感じ。各所スラスター部分の塗装が面倒でした。

ポーズ1。ずっしりした感じ。各所スラスター部分の塗装が面倒でした。

ポーズ2。ついでにビームサーベルの発光表現も練習しましたが、根元の白やりすぎで発光してませんでした。無念。いつもオチに『ってこと👺』付けてましたが、ネタがつきまして、今回から越中詩郎で締めます。次回もやってやるって‼️

ポーズ2。ついでにビームサーベルの発光表現も練習しましたが、根元の白やりすぎで発光してませんでした。無念。

いつもオチに『ってこと👺』付けてましたが、ネタがつきまして、今回から越中詩郎で締めます。

次回もやってやるって‼️

白グラデーション楽しかたよ

コメント

  1. 福丸-SUN 4週間前

    そうなんですよね〜……ビームサーベルの表現って1番熱を持つ根本を白くすると、通常ではいい感じなんですけどね(gundam-kao6) 蛍光塗料でブラックライト照らすとなると根本暗くなっちゃうんですよね……(gundam-kao9)

    それでも、カッコいいダブルゼータです(gundam-kao3)

    • @shiva2 4週間前

      福丸-SUN

      ありがとうございます😀

      完全に発光表現舐めてました😅余裕だろうと思ってました🥶まだまた練習しがいがあります😗

  2. 猩々 4週間前

    完成おめでとうございます🎉

    仰る通り、キレイな白グラデーションですね!

    とてもカッコ良いです✨

    個人的に、白い機体を作ると表現力のレベルが上がるなぁ、と感謝した事が2度ありました😊

    私なんかとは比べモノにならないくらい、

    ステキです👍

    • @shiva2 4週間前

      猩々さん

      ありがとうございます😀

      白塗装だけは普通の工程より手間暇かかる感覚ですね💦誤魔化し効かないから塗装後は『うんうん』ってなります😂

      猩々さんのスキルに比べたら自分はまだまだ未熟なんで、これからも楽しみながらスキルアップ頑張ります😊

8
HGCE 1/144 インフィニットジャスティスガンダム

HGCE 1/144 インフィニットジャスティスガンダム

久方ぶりの投稿だす。様々タスク(プラモ作り)をこなしていたら…

7
HG 1/144 フォビドゥンガンダム

HG 1/144 フォビドゥンガンダム

ガンダムSEEDが絶賛公開中のなか、最近ようやく通常版を見終…

6
HGUC 1/144 RGM-79 ジム

HGUC 1/144 RGM-79 ジム

念願のジムです。汚して良し、キレイ目も良し、まさに今話題なフ…

6
HGUC 1/144 Hi-νガンダム

HGUC 1/144 Hi-νガンダム

甥っ子プレゼントシリーズ第2弾。今回はHi-νガンダムです。…