もしもあの3人が生きていたら…。という妄想を基に、ドムトルーパーをブステッドマン3人の専用機に仕上げてみました。
第2弾は、シャニ・アンドラス専用ドムトルーパーです。
正面
両肩に大型シールドを装備しているのが特徴です。
側面
左腕にはシールド兼高性能索敵センサーを内蔵したシールドを装備しています。
背面
標準装備としてガナーウィザードを装備しています。
ガナーウィザードの折りたたみ式長射程ビーム砲「オルトロス」を展開した状態。
更にシールドを前面に展開した防御形態。
シールドを頭部に被った高速強襲形態!
シールドの内側に内蔵されたビームサーベルを装備し、硬い装甲で突撃する高速強襲形態でフォビドゥンガンダムを参考に仕上げてみました。
ということで、生きていたブーステッドマン第2弾!ドムトルーパー(シャニ・アンドラス専用機)でした。高速強襲形態とか結構気に入っております。










生きていたブーステッドマン第2弾!どうしても3人専用のドムトルーパーを作成したくて作ってみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ドムの変形機構は斬新ですな〜、ドムにそんなイメージがないから尚更新鮮味を感じまする(zaku-kao8)
シャニならドムの新たなトリッキーな可能性( メタルパンク?)を見せてくれるかも…?
バロン・クロカゲさん
コメントありがとうございます😊フォビドゥンを意識して、どうしても変形機構を付けてみたかったのでなんとか形になってよかったです😁
トリッキーな可能性見てみたいですね😁
良いねぇ♪🤣👏
『どいちゃん』改め”頑ちゃん★”です♪さん
コメントありがとうございます😊
褒めて頂いて制作意欲が湧いてきました😁
はじめまして、ガンプラ歴は長いですが、素組専門で、最近スプレー塗装にはまってガンプラ熱が再燃しているアラサーです。
作品は、鉄血のオルフェンズのガンダムフレーム72体コンプリートを目指しているのと、武者ガンダムに憧れて色々と武者化させてます。
宜しくお願いいたします。
※ガンダムフレーム72体中、
公式機体17体
オリジナル作成機体38体
56/72(2025年11月時点)
パイナップル少佐さんがお薦めする作品
HG 百式(GQ版)
RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ(シーマ・ガラハウ専…
HGCE ギャンシュトローム(アンドリュー・バルトフェルド専…
異形のケモノ20「ガンダムサレオス」
HG 鉄血のリーオー
今回は、リーオーを鉄血風にアレンジしてみました。 獅子座の名…
異形のケモノ外伝「三騎士合体・グランドベヒモス」
今回は、異形のケモノシリーズ外伝ということで、3回に渡ってご…
異形のケモノ39「ガンダムベレト」
前回に引き続き異形のケモノシリーズの第38弾になります。 A…
異形のケモノ38「ガンダムマルバス」
前回に引き続き異形のケモノシリーズの第38弾になります。 A…