プラネッツふみな&プルタインアーマー

  • 880
  • 1

グーモーニーヽ( ゚ω゚)┘ハァームチムチ!健全紳士スコーピルヴェです!
…さて皆さん、数有るガンダム作品で好きな女性キャラは…だれかな?
星の数ほど居るガンダムの女性キャラで、数多くガンプラ化された希有な女性キャラがいますね?…そう!ホシノ・フミナです!
本作品はそのホシノ・フミナの最新ガンプラ(…ガンプラ?)のあばたーふみなと、同時期に発売された、これまた皆さん大好きであろうコアガンダム系最新キットプルタインガンダムをミキシングした改造ガンプラ(?)、その名もプラネッツふみなでございます!
本作品を制作するにあたっての目標は
1.可動範囲とアーマー有無時のスタイルを両立させること
2.バンダイ公式コンペに参加する為に、パテプラ材等を使わないこと
3.本作品のアピール動画を投稿すること
…でした。残念ながら目標1は半分(下半身が)達成できませんでしたが、なんとか完成してコンペに間に合いました!
それではゆっくり見ていってね!
Twitter(動画ショート版と未掲載画像)⇨

Youtube⇨

ニコニコ動画(内容同じ)⇨

本作品と通常のコアガンダムとの大きな違いは、脚部を差し替えにしたこととアーマーの装着位置が違うことですね特に肩アーマーは派手でかっこいいのですが、装着すると全く肩が動かなくなるのでサブアーム化させて装着することにしましたフロントアーマーが何故胸部に来るのか?それは…アーマーが小さすぎてΠが入り切らないから!健全紳士な私にとってこれは死活問題!紆余曲折ありましたがなんとか実現できました

本作品と通常のコアガンダムとの大きな違いは、脚部を差し替えにしたこととアーマーの装着位置が違うことですね
特に肩アーマーは派手でかっこいいのですが、装着すると全く肩が動かなくなるのでサブアーム化させて装着することにしました
フロントアーマーが何故胸部に来るのか?それは…アーマーが小さすぎてΠが入り切らないから!健全紳士な私にとってこれは死活問題!紆余曲折ありましたがなんとか実現できました

アーマーなしの素体状態です、膝から下は差し替え方式にすることで強引にスタイル問題を解決させました…某パンツアニメと同じ方式だと思って頂ければと悔いが残るのが本来コアガンダムの脚の部分に、あばたーふみなの背部の肩アーマーの一部を加工して装着したことですね…これのせいでヒザが全く曲がらなくなりました…そしてコアスプレーガン用のフックをランナーから作って付けてます

アーマーなしの素体状態です、膝から下は差し替え方式にすることで強引にスタイル問題を解決させました…某パンツアニメと同じ方式だと思って頂ければと
悔いが残るのが本来コアガンダムの脚の部分に、あばたーふみなの背部の肩アーマーの一部を加工して装着したことですね…これのせいでヒザが全く曲がらなくなりました…
そしてコアスプレーガン用のフックをランナーから作って付けてます

アクションポーズです、肩アーマーが胸部から離れたことで干渉し辛くなり自由なポージングが取れるようになりました(…なお下半身)

アクションポーズです、肩アーマーが胸部から離れたことで干渉し辛くなり自由なポージングが取れるようになりました(…なお下半身)

撮影用のスタンドを別に製作しております、山田化学さんのスタンドに3mmアルミ線を差し込んだ簡単な物ですサブアームのバーニアに見える所は、余ったガンダムエアリアルのパーツを加工して使用しています。他の場所にも使用しています

撮影用のスタンドを別に製作しております、山田化学さんのスタンドに3mmアルミ線を差し込んだ簡単な物です
サブアームのバーニアに見える所は、余ったガンダムエアリアルのパーツを加工して使用しています。他の場所にも使用しています

撮影中に偶然発見した攻撃形態です、そう言えばこの肩アーマーの白い所は分離攻撃が出来ましたね(忘れてた)パーツのシャープ化は金属ヤスリを使っています、先端がだんだん薄くなるヤスリってどうも苦手なのですが…こういう時に役立つんですね~(多分違)

撮影中に偶然発見した攻撃形態です、そう言えばこの肩アーマーの白い所は分離攻撃が出来ましたね(忘れてた)
パーツのシャープ化は金属ヤスリを使っています、先端がだんだん薄くなるヤスリってどうも苦手なのですが…こういう時に役立つんですね~(多分違)

カラーリングですが、全て水性塗料による筆塗りで行っていますトップコートは、プルタインアーマー以外はダイソーグロスバーニッシュにリンレイallワックスを加えたものですトップコート後にMr.ウェザリングカラーマルチブラックでスミ入れを行っています、が、乾燥後に拭き取りすると汚くならないんですね…これまでの作品は乾燥前に拭き取りしようとしたからミリタリー(笑)になっていたのだ…

カラーリングですが、全て水性塗料による筆塗りで行っています
トップコートは、プルタインアーマー以外はダイソーグロスバーニッシュにリンレイallワックスを加えたものです
トップコート後にMr.ウェザリングカラーマルチブラックでスミ入れを行っています、が、乾燥後に拭き取りすると汚くならないんですね…これまでの作品は乾燥前に拭き取りしようとしたからミリタリー(笑)になっていたのだ…

プルタインアーマーのトップコートですが、ダイソーマットバーニッシュにリンレイallワックスに、ダイソーのミラーネイルパウダーを試しに混ぜてみたらこんな感じになりました(キラキラしてる!)なかなか面白い表現になったと思います、ただしスミ入れは失敗しました…

プルタインアーマーのトップコートですが、ダイソーマットバーニッシュにリンレイallワックスに、ダイソーのミラーネイルパウダーを試しに混ぜてみたらこんな感じになりました(キラキラしてる!)
なかなか面白い表現になったと思います、ただしスミ入れは失敗しました…

最後になりますが、今回撮影に初めてのデジタル一眼レフカメラを購入して使用してみました(中古です)機種はソニーα55とミノルタのマクロレンズAF50/3.5です正直スマホに負けている気もしますが…折角買ったものですし、使い続けてみたいと思います、導入を検討している方の参考になれば幸いです、画像は加工したものですが…最後までありがとうございました

最後になりますが、今回撮影に初めてのデジタル一眼レフカメラを購入して使用してみました(中古です)
機種はソニーα55とミノルタのマクロレンズAF50/3.5です
正直スマホに負けている気もしますが…折角買ったものですし、使い続けてみたいと思います、導入を検討している方の参考になれば幸いです、画像は加工したものですが…
最後までありがとうございました

あばたーふみなをコアガンダム化に改造した #プラネッツふみな です!よろしくお願いします!

コメント

  1. LAF 4週間前

    素晴らしい。実に素晴らしい。

    どんなにエッな衣装でも装備化してしまえば問答無用で着せることができるプラネッツシステムに無限の可能性を感じました。

    いずれ美プラのミキシングにも手を付けたいと思っておりましたので、非常に勉強になりました。ありがとうございます。

15
F9ノ1改.π

F9ノ1改.π

グーモーニヽ( ゚ω゚)┘ハァームチムチアケマシテオメデトウ…

15
ガンダムエアリアルSE

ガンダムエアリアルSE

アスティカシア学園に復学したニカ・ナナウラへの復学祝として、…

17
ビルドザウォート・オーバースターク

ビルドザウォート・オーバースターク

グーモーニヽ( ゚ω゚)┘ハァームチムチ来るべきガンダムメタ…

15
デミ・ブルー

デミ・ブルー

 グーモーニーヽ( ゚ω゚)┘ハァームチムチ!デミトレーナー…