シャア専用ゲルググ

  • 2496
  • 1

今回もガンダムマーカーメインで塗装しました。

ピンク部分:ガンダムゴールド下地+ガンダムメタレッド2回吹き+プレミアムトップコート半光沢赤部分:ガンダムゴールド下地+ロイヤルメタレッド+プレミアムトップコート半光沢ピンク部分:ガンダム蛍光ピンクビームナギナタの柄:ガンダムゴールド下地+メタリックオレンジ2回吹き+プレミアムトップコート半光沢関節:MSVダークグレー+プレミアムトップコートつや消しスラスター外側:ガンダムメッキシルバースラスター内側:ガンダムホワイト下地+コスモメタブルー+プレミアムトップコート光沢シールド内側:ファントムグレー(スプレー缶)

ピンク部分:ガンダムゴールド下地+ガンダムメタレッド2回吹き+プレミアムトップコート半光沢
赤部分:ガンダムゴールド下地+ロイヤルメタレッド+プレミアムトップコート半光沢
ピンク部分:ガンダム蛍光ピンク
ビームナギナタの柄:ガンダムゴールド下地+メタリックオレンジ2回吹き+プレミアムトップコート半光沢
関節:MSVダークグレー+プレミアムトップコートつや消し
スラスター外側:ガンダムメッキシルバー
スラスター内側:ガンダムホワイト下地+コスモメタブルー+プレミアムトップコート光沢
シールド内側:ファントムグレー(スプレー缶)

デカールは1/100ゲルググ用と汎用のものを使用しました。

デカールは1/100ゲルググ用と汎用のものを使用しました。

膝と肘の関節は後ハメ加工しました。かなり大変でした。。。

膝と肘の関節は後ハメ加工しました。かなり大変でした。。。

モノアイ周りに空間を作って内側をつや消しブラックにすると本物感が出ると思ってるので加工してます。

モノアイ周りに空間を作って内側をつや消しブラックにすると本物感が出ると思ってるので加工してます。

写真はちょっと明るすぎですが、ガンダムマーカーの割には結構うまく行ったと思ってます。

写真はちょっと明るすぎですが、ガンダムマーカーの割には結構うまく行ったと思ってます。

ザクはこちらではまだ紹介してないですが同じような塗装をしたということで。

ザクはこちらではまだ紹介してないですが同じような塗装をしたということで。

ガンダムマーカーメインで塗装してます

コメント

  1. Pledge585 3日前

    コメント失礼致します。

    とてもキレイな塗装技術でしたので思わずコメントしてしまいました😃

    自分も初心者ガンダムマーカー推しの者ですが、ここまでキレイに出来る可能性が垣間見れて脱帽です( ゚Д゚)b

    フォロー&これからも参考にさせてください(gundam-kao2)

11
ケンプファー

ケンプファー

余っているガンダムマーカー・メタリックイエローグリーンを使用…

8
さすらいのトランペット奏者

さすらいのトランペット奏者

ビルドナックルズ(丸)が手に入ったので、トランペットの持ち手…

4
トロンボーン百式

トロンボーン百式

百式にトロンボーンを持たせてみた

15
ハイゴッグ 俺様仕様

ハイゴッグ 俺様仕様

ハイゴッグをいろいろ試行錯誤しながらようやく完成。