ΖガンダムWR形態ウェザリング仕様

  • 2352
  • 0

やっぱりどうしてもウェイブライダー飾りたくてHGを購入

スミ入れしてフライングアーマーやバーニア部分はガンメタ系のマーカーでちょい塗りからのつや消しトップコート

そのままでも眺めながら一杯やれる程度には格好よかったけど思い切ってウェザリングにチャレンジ

ボディ部分はリアルタッチマーカーでゴシゴシ汚して兵装部分はガンメタシルバーでチッピングっぽく

途中楽しくなってやりすぎた感は否めないけど汚れたら汚れただけ格好いいから良し(主観)

正直なところHG=安い分チャチくて組みやすいみたいな偏見がありましたがそんなこと全く無かったですごめんなさいBANDAIさん

RGと比較してスタイルやらディティールの違いはあるけれど素組みでも十分過ぎるほどのキットだと思います

後ろからバーニア絶対メタリックマン

後ろから

バーニア絶対メタリックマン

横から

横から

RGとHG比較

RGとHG比較

綺麗だった頃のWR

綺麗だった頃のWR

ウェザリングチャレンジ

コメント

4
人生初ガンプラ

人生初ガンプラ

RG Zガンダム  作成は一昨年の夏頃 スミ入れ、…