KYON太郎 HG 2024.07/11更新 HGゴッグをドムカラーにしてみた。 3128 102 いいねしたモデラー(102) 14 1 作品を共有 HGUCゴッグを設定色以外の色で塗装しようと思ったのですが、色々考え、ドムカラーにしてみようと思い製作してみました。 全塗装→家にあった適当なマーキングシール貼→艶消し吹いて 完成させました。うーん、これは…。 ドムです!思っていたよりもドムになりました(^_^;)バックパックスラスター部も塗り分け。可動は古いキットなんで…。何はともあれ、無事に完成して良かったです!ご観覧ありがとうございました。 HGUC ゴッグ 全塗装 ドムカラー化 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 油壺の蒼き流星! 1年前 黒い三連星専用ゴッグと言っても過言ではないくらいのカラーリングが格好良すぎて、敵部隊もビビって逃げそうですね。 KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 お褒めの言葉ありがとうございます! 確かに、3つ作ればまさに黒い3連星になりそうですね。 『どいちゃん』改め”頑ちゃん★”です♪ 1年前 マーキングが少なく“ドムカラー”、良いですね。🤣👏 KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 マーキングシールは適当に貼ってみましたが、個人的にシンプルな感じが好きなので、少なくしてみました。 やましー 1年前 凄いっす!違和感ないですね。逆にハイゴッグでこのカラーは違和感てんこ盛りになりそうな気もしますが(^_^;) KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 ドムもゴッグも同じ一年戦争時代のジオン系MSなので、違和感がないのかもしれませんね。 ハイゴックは時代が少し違うMSだから、ドムカラーだと違和感がある気がします。 ただ、個人的にはそれはそれで、遊び心があって、なんか見てみたい気もします( ´∀`) りょたぼ 1年前 コメント失礼します! 自分も思ってました!なんかゴッグってドコかドムっぽいなぁって… やっぱりドムカラー似合いますよね⁉ KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 ゴッグの作品観覧させていただきました。 まさかの同じくドムカラー化の作品を作製されていたんですね^_^ 仰る通り、ゴッグにドムカラー、似合いますよね! もう、ドムにしか見えませんね(笑) 241 1年前 え!意外と違和感ないですね。顔がドムっぽいからですかね。 KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 確かに作ってみて違和感なく出来たかなって思います。 顔を赤で塗り分けしたおかげで、貴方の仰る通り、顔がドムっぽくい感じになったからだと思います! こもれび 1年前 こ、この発想はなかった!! KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 発想の転換ですね。それに、自分の知る中では、他の方々がやってるの見たことなかったので。 missy 1年前 コメント失礼します これは素晴らしいドムですねw 顔面の赤ラインがドムっぽいというか、 ドムですね KYON太郎 1年前 コメントありがとうございます。 そう言っていただけると嬉しいです^_^ 逆に、一見するとゴッグには見えなくなってしまいました! KYON太郎 HGをメインにガンプラを作製しています。 基本、シールは貼りたくない派なので、塗装による塗り分けをメインにしています。 素人なので、皆さんのように綺麗に仕上げることは出来ませんが、上手く作れるように頑張りたいです。 皆さんの作品、参考にさせていただきます。 8 HG ザク1 黒い3連星仕様 HGUC ザク1 黒い3連星仕様の製作です。 全塗装しスミ入… 5 百錬 全塗装 HG 百錬を作製しました。 設定通りに塗装したつもりでしたが… 5 旧1/144 ガンダムデスサイズヘル(EW版) 旧キットのデスサイズを全塗装し製作しました。 5 HGザクⅡ改 HGザクⅡ改を全塗装し製作しました。 KYON太郎さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
黒い三連星専用ゴッグと言っても過言ではないくらいのカラーリングが格好良すぎて、敵部隊もビビって逃げそうですね。
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉ありがとうございます!
確かに、3つ作ればまさに黒い3連星になりそうですね。
マーキングが少なく“ドムカラー”、良いですね。🤣👏
コメントありがとうございます。
マーキングシールは適当に貼ってみましたが、個人的にシンプルな感じが好きなので、少なくしてみました。
凄いっす!違和感ないですね。逆にハイゴッグでこのカラーは違和感てんこ盛りになりそうな気もしますが(^_^;)
コメントありがとうございます。
ドムもゴッグも同じ一年戦争時代のジオン系MSなので、違和感がないのかもしれませんね。
ハイゴックは時代が少し違うMSだから、ドムカラーだと違和感がある気がします。
ただ、個人的にはそれはそれで、遊び心があって、なんか見てみたい気もします( ´∀`)
コメント失礼します!
自分も思ってました!なんかゴッグってドコかドムっぽいなぁって…
やっぱりドムカラー似合いますよね⁉
コメントありがとうございます。
ゴッグの作品観覧させていただきました。
まさかの同じくドムカラー化の作品を作製されていたんですね^_^
仰る通り、ゴッグにドムカラー、似合いますよね!
もう、ドムにしか見えませんね(笑)
え!意外と違和感ないですね。顔がドムっぽいからですかね。
コメントありがとうございます。
確かに作ってみて違和感なく出来たかなって思います。
顔を赤で塗り分けしたおかげで、貴方の仰る通り、顔がドムっぽくい感じになったからだと思います!
こ、この発想はなかった!!
コメントありがとうございます。
発想の転換ですね。それに、自分の知る中では、他の方々がやってるの見たことなかったので。
コメント失礼します
これは素晴らしいドムですねw
顔面の赤ラインがドムっぽいというか、
ドムですね
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです^_^
逆に、一見するとゴッグには見えなくなってしまいました!
HGをメインにガンプラを作製しています。
基本、シールは貼りたくない派なので、塗装による塗り分けをメインにしています。
素人なので、皆さんのように綺麗に仕上げることは出来ませんが、上手く作れるように頑張りたいです。
皆さんの作品、参考にさせていただきます。
HG ザク1 黒い3連星仕様
HGUC ザク1 黒い3連星仕様の製作です。 全塗装しスミ入…
百錬 全塗装
HG 百錬を作製しました。 設定通りに塗装したつもりでしたが…
旧1/144 ガンダムデスサイズヘル(EW版)
旧キットのデスサイズを全塗装し製作しました。
HGザクⅡ改
HGザクⅡ改を全塗装し製作しました。