1/144 理想のゲルググ マリーネ

  • 3792
  • 5
  • 2

理想の◯◯シリーズです。ゲルググ マリーネを自分好みのプロポーションに改修してみました。今回もディテールの追加はナシ。

なんとな〜く、素組みよりカッコよくないですか(๑˃̵ᴗ˂̵)b

マッシブさを残しつつ スタイリッシュなシルエットに😌

マッシブさを残しつつ スタイリッシュなシルエットに😌

アウトラインは以前作ったジョニゲルやシァアゲルに寄せてみました。

アウトラインは以前作ったジョニゲルやシァアゲルに寄せてみました。

ワタクシ、デカールワークが苦手です…   センスがないのよセンスが🪭

ワタクシ、デカールワークが苦手です…   センスがないのよセンスが🪭

最近、ゲルググブームがきてます😆

最近、ゲルググブームがきてます😆

改修箇所。今回は上半身が中心ですね。胸板を厚くしてみました😍

改修箇所。今回は上半身が中心ですね。

胸板を厚くしてみました😍

毎度、行き当たりばったりですが、なんとなくゲルググもコツがつかめてきました😌

毎度、行き当たりばったりですが、なんとなくゲルググもコツがつかめてきました😌

梅雨の晴れ間にトップコート… やっと完成😁

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 1年前

    自分はメチャクチャ改造しまくりましたが、マリーネ格好良いですよね😆素のキットは確かに気持ちあれ…?と感じるところはありますがw胸板や太もものパンプアップで素敵になってますね!

    • のちち 1年前

      そうなんですよ…  ゲルググって「なんか…  あれ?」って感じるキットが多いんですが、まだまだ「ここをこーすれば!」的な部分がつかみきれてなくて😅  まだまだ試行錯誤なかです。

  2. Fujiwara 1年前

    マリーネは「グラマラスなシルエット」が謳い文句だったと思いますが、更に強調されているようにお見受けします。

    • のちち 1年前

      コメントありがとうございます🙇‍♂️

      設定画は確かにグラマラスなんですが、キットはちょっと無骨というか…  やっぱりもっさりなんですよね😅

      この改修で少しはグラマラスになりましたかねぇ😆?

のちちさんがお薦めする作品

軍警ザクハロ

残った食材は後ほどスタッフが美味しくいただきました的な作品

GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)

子供の頃の夢 …だったのよね

THE 86th WORLD 〜シャア専用モビルザクハロ〜

【【【 86番目の世界 】】】 それは… 「大佐あ゙あ゙あ゙…

M-93986 〜モビルQザクハロ〜

モビル旧ザクハロです。 まずは動画をご覧くださいm(_ _)…

11
軍警ザクハロ

軍警ザクハロ

全国一億二千万人の「軍警ザクのオデコの白い斑点って アレ何な…

9
ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

ホビーハイザック〜リアルタイプカラー〜

プレミアムバンダイのホビーハイザックをリアルタイプカラーに塗…