フルアーマーガンダムS.B.[Siege Breaker]

  • 1200
  • 2
  • 0

今回は、以前も製作したHG フルアーマーガンダムにリベンジする意味も込めて、新たにフルアーマーガンダムを製作しました。

基本的には「以前作ったものと同じことは極力しない」ことをテーマにスジボリの追加はもちろん、ミキシングを本来のイメージから逸脱しない範囲でディテールアップを行いました。

正面スタイル改修は脚部を2mm延長した程度で最小限にとどめています。ほかにもプロモデラーNAOKI氏のフルアーマーガンダムGHL作例を参考に、スジボリ追加やデカールワークで情報量を高めつつ、細く頼りなさげだった2連装ビームライフルは昔、ガンダムエース/電撃ホビーマガジンに付属したリバイブガンダム用のオプションセットから、背面の360mmロケット砲はMGガンダムストームブリンガーF.A.のものをそれぞれミキシングしてボリュームアップしました。又、今回はオリジナル解釈としてEz-SRのミサイルランチャーを装備させつつ、もともとのガンダムシールドも装備させ全体のバランスを整えています。

正面

スタイル改修は脚部を2mm延長した程度で最小限にとどめています。

ほかにもプロモデラーNAOKI氏のフルアーマーガンダムGHL作例を参考に、スジボリ追加やデカールワークで情報量を高めつつ、細く頼りなさげだった2連装ビームライフルは昔、ガンダムエース/電撃ホビーマガジンに付属したリバイブガンダム用のオプションセットから、背面の360mmロケット砲はMGガンダムストームブリンガーF.A.のものをそれぞれミキシングしてボリュームアップしました。

又、今回はオリジナル解釈としてEz-SRのミサイルランチャーを装備させつつ、もともとのガンダムシールドも装備させ全体のバランスを整えています。

背面ミキシングを用いたボリュームアップは背面でも行っており、MGガンダムストームブリンガーF.A.の余剰パーツとHGUCジーライン スタンダードアーマーよりそれぞれプロペラントタンクを拝借し、接続しました。その他ディテールアップは、いつもお世話になっているあすぱら模型のディテールアップパーツをふんだんに使用させていただいています。デカールはキット付属のものと合わせてVertexのNAZCAシステムデカール、スジボリ堂さんのロボデカール、GHL付録のデカールを使用しました。

背面

ミキシングを用いたボリュームアップは背面でも行っており、MGガンダムストームブリンガーF.A.の余剰パーツとHGUCジーライン スタンダードアーマーよりそれぞれプロペラントタンクを拝借し、接続しました。

その他ディテールアップは、いつもお世話になっているあすぱら模型のディテールアップパーツをふんだんに使用させていただいています。

デカールはキット付属のものと合わせてVertexのNAZCAシステムデカール、スジボリ堂さんのロボデカール、GHL付録のデカールを使用しました。

増加装甲も相まって動かしづらいですがいくつかポージングをば。前述の通り、ボリュームアップに主眼を置いたミキシングを行った結果少しのポージングでもかなりパワフルな印象になっているかなと。S.B.[Siege Breaker]=包囲網の突破者らしく武装もりもりでやっております。S.B.…別の意味もあるのですが、そこはお察しくださいw

増加装甲も相まって動かしづらいですがいくつかポージングをば。

前述の通り、ボリュームアップに主眼を置いたミキシングを行った結果少しのポージングでもかなりパワフルな印象になっているかなと。

S.B.[Siege Breaker]=包囲網の突破者らしく武装もりもりでやっております。

S.B.…別の意味もあるのですが、そこはお察しくださいw

もちろん、増加装備を外せば元のフルアーマーガンダムらしい状態に戻すことも可能です。左右アンバランスなこの状態、個人的にかなり好きです。

もちろん、増加装備を外せば元のフルアーマーガンダムらしい状態に戻すことも可能です。

左右アンバランスなこの状態、個人的にかなり好きです。

増加装甲部分はもちろん着脱可能です。

増加装甲部分はもちろん着脱可能です。

塗装前この時はサンダーボルト版フルアーマーガンダムのミサイルもつけようとしていたのですが、イメージと会わなかったのでこの後外しました。

塗装前

この時はサンダーボルト版フルアーマーガンダムのミサイルもつけようとしていたのですが、イメージと会わなかったのでこの後外しました。

最後までご覧いただきありがとうございました。去年のリベンジ、今年から始めた違和感のない範囲でのミキシング、そして今月から始めた画像に文字を入れてみるというオシャレ等いろいろチャレンジングな制作で楽しかったです。この色、配色をどうしようかという取り留めのない話題に永遠と付き合ってくれた友人にも感謝をw塗料決めの際も一緒に悩んでくれました…ありがてぇでござりました

最後までご覧いただきありがとうございました。

去年のリベンジ、今年から始めた違和感のない範囲でのミキシング、そして今月から始めた画像に文字を入れてみるというオシャレ等いろいろチャレンジングな制作で楽しかったです。

この色、配色をどうしようかという取り留めのない話題に永遠と付き合ってくれた友人にも感謝をw

塗料決めの際も一緒に悩んでくれました…ありがてぇでござりました

おなしゃす

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 241 1か月前

    かっこ良すぎます!特に武装がぶっとくて迫力ある点がめちゃめちゃ好みです。MSD版フルアーマーはこれまで3体作製してますがGHLを見てまた作りたくて積んでいるフルアーマーを開封しました。これまでのものを超えられるように参考にさせてもらいます🙇

  2. cinnamon-1 4か月前

    グレーカラーがより機体を引き立ててますよね😆  素晴らしいです

鬼ンジロウさんがお薦めする作品

Hi-ν GUNDAM

HGナイチンゲールH.W.S Ver.2.0

RG ダブルオーガンダム

1/144 ストライクゼータ

7
高機動型ザクⅡ(ア・バオア・クー防衛隊機)

高機動型ザクⅡ(ア・バオア・クー防衛隊機)

今回は、長らく積んでいたMG高機動型ザクII Ver.2.0…

9
ジム

ジム

今回は、ORIGIN版のHGジム(ショルダー・キャノン装備/…

14
ガンダムEz8

ガンダムEz8

今回は、機動戦士ガンダム 第08MS小隊に登場するガンダムE…

12
デスティニーガンダムSpecⅡ

デスティニーガンダムSpecⅡ

今回は、機動戦士ガンダムSEED FREEDOMよりアカツキ…