マレット専用アクト・ザク

  • 7378
  • 2
  • 8

漫画版 宇宙、閃光の果てによりアクト・ザクのマレット・サンギーヌ大尉専用機です。
プレバンで販売されたMSD版アクト・ザクをベースに胸部、肩部を改造して、ブレードアンテナをつけて紫を基調としたダークなカラーリングに塗装しました。
武器は劇中に登場したビームライフルとヒートホーク、ゲルググシールドを作りました。

胸部装甲はコミック版のデザインを踏襲し、基本デザインはザクⅡ、コックピットのある中央部をアクトザクとなるようにミキシングしました。オリジンザクとアクトザクをミキシングし、プラ板でディテール追加を行いました。オラザク設定でザクⅡに近いデザインはアクトザクの先行試作機であるためだとし、コアユニットは高出力ジェネレータに耐えうる排熱性能が確保できていないため放熱ダクトが追加されている、としてダクトを追加したりしました。
胸部装甲はコミック版のデザインを踏襲し、基本デザインはザクⅡ、コックピットのある中央部をアクトザクとなるようにミキシングしました。
オリジンザクとアクトザクをミキシングし、プラ板でディテール追加を行いました。
オラザク設定でザクⅡに近いデザインはアクトザクの先行試作機であるためだとし、コアユニットは高出力ジェネレータに耐えうる排熱性能が確保できていないため放熱ダクトが追加されている、としてダクトを追加したりしました。
バックショット、大きな改造はしていないです。内側の肩アーマーはジャンクパーツを接着してパテを盛りました。アクトザクはパイプがサイドアーマーから伸びているので後ろ姿で赤色のパイプが映えますね。
バックショット、大きな改造はしていないです。
内側の肩アーマーはジャンクパーツを接着してパテを盛りました。
アクトザクはパイプがサイドアーマーから伸びているので後ろ姿で赤色のパイプが映えますね。
ゲルググシールド、HGUCのゲルググから流用して接続とヒートホークの懸架用のラックを追加。アクトザクの腕にはピンなどなかったのでネオジム磁石と持ち手で保持しています。ヒートホークを懸架すると重さで肩が下がりがち。
ゲルググシールド、HGUCのゲルググから流用して接続とヒートホークの懸架用のラックを追加。
アクトザクの腕にはピンなどなかったのでネオジム磁石と持ち手で保持しています。
ヒートホークを懸架すると重さで肩が下がりがち。
ビームライフル、こちらも付属のライフルにスコープだけビルダーズパーツのサイトレンズを使いました。サイトレンズで言えばモノアイにも使ったんですが、奥まったデザインになりがちなモノアイはもっと彩度高めの色にするべきでした。
ビームライフル、こちらも付属のライフルにスコープだけビルダーズパーツのサイトレンズを使いました。
サイトレンズで言えばモノアイにも使ったんですが、奥まったデザインになりがちなモノアイはもっと彩度高めの色にするべきでした。
ヒートホーク、こちらは懸架用のものと抜刀用のものをそれぞれ用意。動力パイプは本体のパイプと同じく赤にして差し色的な扱いに。発熱状態の刃部は銀→銀→クリアイエローの順で塗装しました、発色するのは放熱によるものだと思うのでイエローはあえて大雑把に塗ってます。刃部分だけ光沢クリアを吹いたのでテカりがち。
ヒートホーク、こちらは懸架用のものと抜刀用のものをそれぞれ用意。
動力パイプは本体のパイプと同じく赤にして差し色的な扱いに。
発熱状態の刃部は銀→銀→クリアイエローの順で塗装しました、発色するのは放熱によるものだと思うのでイエローはあえて大雑把に塗ってます。
刃部分だけ光沢クリアを吹いたのでテカりがち。
マレット専用アクトザクで印象に残っているグラナダでの最終決戦、停戦後に現れたシーン。その時のポージング。あそこのラスボス感が好きなので照明も気持ち暗めに、光の当て方もダークヒーロー感が出るように意識しました。ヒートホーク2本持ちな印象が強いんですけどこの装備はこの時しか使用していないんですよね。
マレット専用アクトザクで印象に残っているグラナダでの最終決戦、停戦後に現れたシーン。その時のポージング。
あそこのラスボス感が好きなので照明も気持ち暗めに、光の当て方もダークヒーロー感が出るように意識しました。
ヒートホーク2本持ちな印象が強いんですけどこの装備はこの時しか使用していないんですよね。
というわけでマレット専用アクトザクでした。好きな機体だったので作れて楽しかったです。
というわけでマレット専用アクトザクでした。
好きな機体だったので作れて楽しかったです。
製作工程、胸部の装甲、1番の苦労ポイント。今まで軽くは触っていてもプラ板で工作したのがほぼ初めてだったので楽しかったです。ヒートホークの収納が綺麗に収まって個人的にポイント高い。
製作工程、胸部の装甲、1番の苦労ポイント。今まで軽くは触っていてもプラ板で工作したのがほぼ初めてだったので楽しかったです。
ヒートホークの収納が綺麗に収まって個人的にポイント高い。
プレバン素組みと比較。ツイッターの元キットと比較してみよう的なタグ、憧れてたので投稿できたのが嬉しかったなぁって思い出。
プレバン素組みと比較。
ツイッターの元キットと比較してみよう的なタグ、憧れてたので投稿できたのが嬉しかったなぁって思い出。
肩アーマーは地味に気を使ったポイント。どういう意味があるのか良くわかりませんでしたが尖った肩装甲が二重になってるデザイン。MSD版は中央はただの二の腕の追加装甲みたいな感じだったので尖らせました。ビルダーズパーツのMSバーニア02の丸型基部の先端部分を肩アーマーの幅に合う部分で切り取って接着。余分なモールドはヤスリで削ったりパテで埋めたりして補修。
肩アーマーは地味に気を使ったポイント。
どういう意味があるのか良くわかりませんでしたが尖った肩装甲が二重になってるデザイン。
MSD版は中央はただの二の腕の追加装甲みたいな感じだったので尖らせました。
ビルダーズパーツのMSバーニア02の丸型基部の先端部分を肩アーマーの幅に合う部分で切り取って接着。
余分なモールドはヤスリで削ったりパテで埋めたりして補修。
ゲルググシールド、ヒートホーク懸架のジョイント用に3mmピン追加した時に思いついた奴。隠れきれないので正面から見ると間抜けなんですけど地味にお気に入り。
ゲルググシールド、ヒートホーク懸架のジョイント用に3mmピン追加した時に思いついた奴。
隠れきれないので正面から見ると間抜けなんですけど地味にお気に入り。

宇宙、先行の果てに、PS4でプレイしたいなぁ。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. すみません!肩のアーマーの作り方を教えていただきたいです!!

    • コメントありがとうございます。
      肩アーマーについて製作過程を追記させていただきましたのでご確認いただければ。

10
ガンダム5号機

ガンダム5号機

プレミアムバンダイより発売されたHG ガンダム4号機を弄って…

10
ガンダム6号機(マドロック)

ガンダム6号機(マドロック)

プレバンで販売されたガンダム6号機通称マドロックを作りました…

11
HGUC ガンダムヘイズル

HGUC ガンダムヘイズル

AoZに登場する初代ヘイズルとそのオプション装備を作りました…

7
ヘイズル2号機

ヘイズル2号機

再販分がプレバンヘイズル改の流れで関節パーツがABSからKP…