ガンダム6号機(マドロック)

  • 1816
  • 0
  • 0

プレバンで販売されたガンダム6号機通称マドロックを作りました。
合わせ目を消してほんの少しスジ彫り、塗り直しとデカール貼るお手軽仕上げ。
ジオニックフロントで出会ってからずっと好きだったのでプラも作れて嬉しいです。

フロントビュー。
サフ→アクリル→シタデルカラーで塗ってエナメルで墨入れしました。。
デカールは家にあったものを適当に流用。
左肩の形式番号がお気に入り
フロントビュー。
サフ→アクリル→シタデルカラーで塗ってエナメルで墨入れしました。。
デカールは家にあったものを適当に流用。
左肩の形式番号がお気に入り
バックショット。
思うままに色を塗りました、本能。
脹脛周りの細かな黄色のスラスターはシタデルカラーで筆塗装です
バックショット。
思うままに色を塗りました、本能。
脹脛周りの細かな黄色のスラスターはシタデルカラーで筆塗装です
バーニア周り。
ここが塗ってて一番楽しかったです。
バーニア周り。
ここが塗ってて一番楽しかったです。
トップ画にもしているバストアップ。
キャノンはロマン。
トップ画にもしているバストアップ。
キャノンはロマン。
足裏!!!!!
サンダルの黄色はエアブラシ、グレーはシタデルカラー、墨入れエナメルって感じで塗り分けました。
普段は見えないとこだしーといってあまりこだわらないところだったんですが、やってみたら楽しかったです。
足裏!!!!!
サンダルの黄色はエアブラシ、グレーはシタデルカラー、墨入れエナメルって感じで塗り分けました。
普段は見えないとこだしーといってあまりこだわらないところだったんですが、やってみたら楽しかったです。
ビームライフルはやっぱこれが好きです。
専用ビームライフルも好きなんですが陸ガンビームライフルが神、センスの塊、かっこ良過ぎる。
ほんとなら全部グレーだった気がしますが、ホワイトはそのままにしてます。
合わせ目消して塗り分けするためにあとハメ加工もしてみました。
ビームライフルはやっぱこれが好きです。
専用ビームライフルも好きなんですが陸ガンビームライフルが神、センスの塊、かっこ良過ぎる。
ほんとなら全部グレーだった気がしますが、ホワイトはそのままにしてます。
合わせ目消して塗り分けするためにあとハメ加工もしてみました。
シールド、何度も見てきたジムコマ盾。
僕のマドロックはEFSF所属です、4、5号機と同じセカンドロット。EFFっていまだに慣れないんです、時代に取り残されてるので。
シールド、何度も見てきたジムコマ盾。
僕のマドロックはEFSF所属です、4、5号機と同じセカンドロット。EFFっていまだに慣れないんです、時代に取り残されてるので。
制作過程ではないんですが、ヘルメットはあとハメが大変そうだったので(マスクが大きかったので)段落ちにしました。
段落ちにしつつスジ彫り追加したんですがガタガタですね、要精進。
アンテナの付け根に塗料乗ってなくて少し凹みました、こちらも要確認。
制作過程ではないんですが、ヘルメットはあとハメが大変そうだったので(マスクが大きかったので)段落ちにしました。
段落ちにしつつスジ彫り追加したんですがガタガタですね、要精進。
アンテナの付け根に塗料乗ってなくて少し凹みました、こちらも要確認。
股間部分もスジ彫り追加しました。
こういうアレンジ、どんどん勉強してみたいです。

こんな感じです、ご覧いただきありがとうございました。
股間部分もスジ彫り追加しました。
こういうアレンジ、どんどん勉強してみたいです。

こんな感じです、ご覧いただきありがとうございました。

プレバンありがとう。4、5号機もよろしくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

10
ガンダム5号機

ガンダム5号機

プレミアムバンダイより発売されたHG ガンダム4号機を弄って…

11
HGUC ガンダムヘイズル

HGUC ガンダムヘイズル

AoZに登場する初代ヘイズルとそのオプション装備を作りました…

7
ヘイズル2号機

ヘイズル2号機

再販分がプレバンヘイズル改の流れで関節パーツがABSからKP…

17
ガンブラスター

ガンブラスター

REガンイージと旧キットの1/100ガンブラスターのニコイチ…