ガンブラスター

  • 1547
  • 0
  • 1

REガンイージと旧キットの1/100ガンブラスターのニコイチでREっぽいガンブラスターを作ってみました。
旧キットからツインテールユニットを改造したり塗り直したりディテールを加えたりして移植しました。
ガンイージのRE化が決まった時から作りたいと思っていたなかでのプレバン行きは制作続行するか悩みましたが、自分の心に従って突き進みました。

Vガンダムのアニメを見ながらこんな色かなぁと調色して全体的にリペイントしました。ミリタリっぽいガンイージに比べるとトリコロールな感じがヒロイックな感じ、全体的に期待している色調になって満足。ちょっと緑味が薄すぎるかも。
Vガンダムのアニメを見ながらこんな色かなぁと調色して全体的にリペイントしました。
ミリタリっぽいガンイージに比べるとトリコロールな感じがヒロイックな感じ、全体的に期待している色調になって満足。ちょっと緑味が薄すぎるかも。
バックショット、バックパックは旧キットを改造して移植。移植するにあたって全体的なディテールアップ、ツインテールの接続変更、幅増し、可動の追加等々を手を加えました。パテ盛ったりプラ板積層したり。普段はぱち組だけなので新鮮で楽しかったです。製作中や塗装中に何度も割れたりしては補修したりを繰り返してるので完成した時点で実はかなりボロボロ。バインダー下部の可動はプレバンでも再現されていましたが、これを実現するのが個人的な目標だったので出来て良かったです。左のバインダーを見てわかる通り収まりきっていないのが詰めが甘かったところ、いつかリベンジしたいですね。
バックショット、バックパックは旧キットを改造して移植。
移植するにあたって全体的なディテールアップ、ツインテールの接続変更、幅増し、可動の追加等々を手を加えました。
パテ盛ったりプラ板積層したり。普段はぱち組だけなので新鮮で楽しかったです。
製作中や塗装中に何度も割れたりしては補修したりを繰り返してるので完成した時点で実はかなりボロボロ。
バインダー下部の可動はプレバンでも再現されていましたが、これを実現するのが個人的な目標だったので出来て良かったです。
左のバインダーを見てわかる通り収まりきっていないのが詰めが甘かったところ、いつかリベンジしたいですね。
ヘッドは前後で合わせ目が出たので段落ちになるようにスジボリ追加しました。トサカと側面のダクト部分のディテールと合わさっていい感じになったんじゃないでしょうか。マルチミサイルランチャーとビームサーベルのウェポンラックはもちろん開閉できます。武器庫なのでここはメッセージ多いだろうとデカールを多めに貼りました。胴体のカラーパターンが変わるだけでイメージが全く変わりますね、個人的に胸ダクトが黄色になるだけで雰囲気変わるなと思いました。胸ダクトの黄色は浮きすぎないよう彩度は少し抑えています。
ヘッドは前後で合わせ目が出たので段落ちになるようにスジボリ追加しました。トサカと側面のダクト部分のディテールと合わさっていい感じになったんじゃないでしょうか。
マルチミサイルランチャーとビームサーベルのウェポンラックはもちろん開閉できます。武器庫なのでここはメッセージ多いだろうとデカールを多めに貼りました。
胴体のカラーパターンが変わるだけでイメージが全く変わりますね、個人的に胸ダクトが黄色になるだけで雰囲気変わるなと思いました。
胸ダクトの黄色は浮きすぎないよう彩度は少し抑えています。
ビームバズーカ。弾頭がないビームでバズーカってなんだろうっていつも思うんですけどかっこいいから良いですよね。ヘッドの説明で書き忘れましたがセンサー類のクリアグリーン等々は全部蛍光ライトグリーンで塗りつぶしています。クリアパーツにするよりも見栄えが良くなるかなと試しにやってみたのですが、結構いい感じになってお気に入り。ビームバズーカの濃緑な部分は金属感を損なわない程度に明るめの色に変更。
ビームバズーカ。
弾頭がないビームでバズーカってなんだろうっていつも思うんですけどかっこいいから良いですよね。
ヘッドの説明で書き忘れましたがセンサー類のクリアグリーン等々は全部蛍光ライトグリーンで塗りつぶしています。
クリアパーツにするよりも見栄えが良くなるかなと試しにやってみたのですが、結構いい感じになってお気に入り。
ビームバズーカの濃緑な部分は金属感を損なわない程度に明るめの色に変更。
ビームサーベル。細めのエフェクトが好きです。右腕のハードポイントはビームシールド発振器をつける予定がなかったので関節と同じ(脳内的には内部フレーム色)グレーで塗りつぶしています。左腕の発振器はビールシールドの付け替え等の分解で塗装剥げが怖かったので展開状態と非展開状態を基部ごと差し替える形にしています、贅沢。
ビームサーベル。
細めのエフェクトが好きです。
右腕のハードポイントはビームシールド発振器をつける予定がなかったので関節と同じ(脳内的には内部フレーム色)グレーで塗りつぶしています。
左腕の発振器はビールシールドの付け替え等の分解で塗装剥げが怖かったので展開状態と非展開状態を基部ごと差し替える形にしています、贅沢。
おまけで後期量産タイプカラーのガンイージ。こちらもこだわりとしてブンドド的に換装は絶対!ということガンイージに戻せるようにしています。バーニアを差し替えればご覧の通りガンイージに戻せます。換装が大好きです、GジェネFでの愛機はF90でした。
おまけで後期量産タイプカラーのガンイージ。
こちらもこだわりとしてブンドド的に換装は絶対!ということガンイージに戻せるようにしています。バーニアを差し替えればご覧の通りガンイージに戻せます。換装が大好きです、GジェネFでの愛機はF90でした。
旧キットのガンブラスターとの比較。旧キットはプロポーションがとても良い。REとは顔の大きさや肩のバランスが若干違うんですね。移植に当たってツインテールの改修は割と頑張りました、全体的に大型化、バーニアのディテールをシャープに深くして、だるだる気味なところをシャキッと見せるようにしました。
旧キットのガンブラスターとの比較。
旧キットはプロポーションがとても良い。REとは顔の大きさや肩のバランスが若干違うんですね。
移植に当たってツインテールの改修は割と頑張りました、全体的に大型化、バーニアのディテールをシャープに深くして、だるだる気味なところをシャキッと見せるようにしました。
REガンイージの素組との比較。色調の違いはもちろん、ツインテールユニットのボリュームで迫力が増しています。地味なところですが肩部バーニアをディテールアップパーツに変更して大型化しました。また、細かいところではリアアーマーの形をアニメ準拠に改良しています。
REガンイージの素組との比較。
色調の違いはもちろん、ツインテールユニットのボリュームで迫力が増しています。
地味なところですが肩部バーニアをディテールアップパーツに変更して大型化しました。
また、細かいところではリアアーマーの形をアニメ準拠に改良しています。
制作過程1ツインテールユニットの接続部の作成中。胴体側の形が上から見ると凹っとした形をしているのでそれに合わせてぴったりハマるようにプラ板とパテで調整しました。中央以外にも左右下部の斜めになっているところも角度調整を入れて胴体にぴったりハマるようにしています。
制作過程1
ツインテールユニットの接続部の作成中。
胴体側の形が上から見ると凹っとした形をしているのでそれに合わせてぴったりハマるようにプラ板とパテで調整しました。
中央以外にも左右下部の斜めになっているところも角度調整を入れて胴体にぴったりハマるようにしています。
調整して接続の確認中。綺麗にハマった時の感動は凄かったです。
調整して接続の確認中。
綺麗にハマった時の感動は凄かったです。
基本的には見えないところですがバックパックの上部も胴体に覆いかぶさるようにプラ板でディテールを追加しています。
基本的には見えないところですがバックパックの上部も胴体に覆いかぶさるようにプラ板でディテールを追加しています。
ツインテールを上と下で切り離して、上部の幅増しをしているところ。この時は最上部のバーニアはそのまま使うことを考えていました、あとでバーニア内部を弄るのが面倒だと気付いて切り離しちゃいますけど。
ツインテールを上と下で切り離して、上部の幅増しをしているところ。
この時は最上部のバーニアはそのまま使うことを考えていました、あとでバーニア内部を弄るのが面倒だと気付いて切り離しちゃいますけど。
はい切り離されました、丸坊主くんです。可動軸にはポリキャップを仕込んで軸回転できるようにしています。これは仮止めしてその可動域の確認中。下部は側面の台形のバーニアディテール以外全て開口しています。
はい切り離されました、丸坊主くんです。
可動軸にはポリキャップを仕込んで軸回転できるようにしています。これは仮止めしてその可動域の確認中。
下部は側面の台形のバーニアディテール以外全て開口しています。
サフ萌え1。ツインテールユニットの中央の基部部分、プラ板積層やスジボリでディテール追加しようと思ったのですが、その難しさを痛感しました。今後の課題です。
サフ萌え1。
ツインテールユニットの中央の基部部分、プラ板積層やスジボリでディテール追加しようと思ったのですが、その難しさを痛感しました。
今後の課題です。
サフ萌え2。そういえば写真残ってないし通常全く見えない位置なのですが、フロントアーマーや肩の裏打ちパーツ、装甲とフレームのピン部分切り離してネジみたいなディテールにしてみました。まあ単純に分解しやすくするようにピンを切り離したあとで接続穴を埋めるために追加したディテールなのですが、全く見えないので省略しても良かったかなと思ったり。ピンを切り離しちゃってるのでサフ段階ではマスキングで仮止めしてます。
サフ萌え2。
そういえば写真残ってないし通常全く見えない位置なのですが、フロントアーマーや肩の裏打ちパーツ、装甲とフレームのピン部分切り離してネジみたいなディテールにしてみました。まあ単純に分解しやすくするようにピンを切り離したあとで接続穴を埋めるために追加したディテールなのですが、全く見えないので省略しても良かったかなと思ったり。
ピンを切り離しちゃってるのでサフ段階ではマスキングで仮止めしてます。
墨入れ、デカールとトップコート前この時からガンブラスターさんかっこよすぎて我ながら惚れ惚れしていました。次はデカールをめちゃくちゃ貼ってみたいですね、うまく貼れなくてちょっと苦手なんですよ水転写デカール。ともあれ2019年一作目の完成品、目標あっての製作だったのでとっても楽しかったです。
墨入れ、デカールとトップコート前
この時からガンブラスターさんかっこよすぎて我ながら惚れ惚れしていました。
次はデカールをめちゃくちゃ貼ってみたいですね、うまく貼れなくてちょっと苦手なんですよ水転写デカール。

ともあれ2019年一作目の完成品、目標あっての製作だったのでとっても楽しかったです。

REガンブラスターのプレバン発売おめでとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

10
ガンダム5号機

ガンダム5号機

プレミアムバンダイより発売されたHG ガンダム4号機を弄って…

10
ガンダム6号機(マドロック)

ガンダム6号機(マドロック)

プレバンで販売されたガンダム6号機通称マドロックを作りました…

11
HGUC ガンダムヘイズル

HGUC ガンダムヘイズル

AoZに登場する初代ヘイズルとそのオプション装備を作りました…

7
ヘイズル2号機

ヘイズル2号機

再販分がプレバンヘイズル改の流れで関節パーツがABSからKP…