HGUC ヤクト ドーガ

  • 1168
  • 2
  • 1

スパロボの量産型ヤクトドーガを参考にカラーリングを

変更してスジボリやプラ板で情報量増やしました。

ガトリングライフルはジャンクパーツなどから作りました。

足首の軸で2ミリ延長して足裏の床との接地性が良くなるように

しました。

量産機カラーに変更しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ネコスナ 5か月前

    イイですね!!

    やっぱりジオン系にはこういうカラーが合っている気がします。

9
HGUC ジ・オ

HGUC ジ・オ

足が長く見えるように太もも関節関節軸を4ミリ下に変更しました…

9
MG Zガンダムver.Ka

MG Zガンダムver.Ka

情報量が足りないと感じた箇所にスジボリにて情報量を 追加しま…

9
MG ガンダム試作2号機 GP02Aサイサリス

MG ガンダム試作2号機 GP02Aサイサリス

各所にスジボリにて情報量を追加して一部塗分け バインダ―と首…

9
HGUC ジムストライカー

HGUC ジムストライカー

カラーリングを変更して元々の武器を廃止してライフルと バズー…