【HGUC】ジムコマンド(宇宙仕様)【筆塗り全塗装】

  • 472
  • 28
  • 1

 HGUC「ジム・コマンド(宇宙仕様)」を筆塗り全塗装で仕上げました。

RGM-79GS GM COMMAND SPACE 一年戦争時、地球連邦軍が宇宙戦闘用に開発した量産型MSです。主な改修点として、アポジモーターの増設の他、宇宙活動用に搭載燃料の増量が図られているそうです。★コマンド化Beforeもこだわって作りました↓↓https://gumpla.jp/hg/2034924 

RGM-79GS GM COMMAND SPACE

 一年戦争時、地球連邦軍が宇宙戦闘用に開発した量産型MSです。主な改修点として、アポジモーターの増設の他、宇宙活動用に搭載燃料の増量が図られているそうです。

★コマンド化Beforeもこだわって作りました↓↓

 

ビーム・ガン ジムと言えば、ビームスプレーガンが有名ですが、これは更に威力を向上させた高威力ビーム兵装になっています。威力の向上に伴い、連射性はやや劣るようです。

ビーム・ガン

 ジムと言えば、ビームスプレーガンが有名ですが、これは更に威力を向上させた高威力ビーム兵装になっています。威力の向上に伴い、連射性はやや劣るようです。

宇宙仕様らしくプカプカ浮かんで・・・ ジムコマンドのパイロットを言えば、ユーグ・クーロが有名ですよね。リック・ドムをライフルで撃墜、エネルギー切れを起こせば即座にライフルを放棄。迫りくるゲルググキャノンを蹴りとサーベルで抹殺。 果てはアムロを失神まで追い込んだビグロさえ撃破する始末。エースパイロットと呼ぶに相応しい大戦果を挙げています。

宇宙仕様らしくプカプカ浮かんで・・・

 ジムコマンドのパイロットを言えば、ユーグ・クーロが有名ですよね。リック・ドムをライフルで撃墜、エネルギー切れを起こせば即座にライフルを放棄。迫りくるゲルググキャノンを蹴りとサーベルで抹殺。


 果てはアムロを失神まで追い込んだビグロさえ撃破する始末。エースパイロットと呼ぶに相応しい大戦果を挙げています。

 ジムよりは強化されているけど、量産機は量産機。強そう感と弱そう感がマリアージュして、絶妙なバランス感が醸し出されている、大好きなMSです。 こうした”やや強”量産機で奮闘する名もなきエースみたいな設定、痺れますよね。対クシャトリアで有名なスタークジェガンとか。

 ジムよりは強化されているけど、量産機は量産機。強そう感と弱そう感がマリアージュして、絶妙なバランス感が醸し出されている、大好きなMSです。

 こうした”やや強”量産機で奮闘する名もなきエースみたいな設定、痺れますよね。対クシャトリアで有名なスタークジェガンとか。

 ジムコマンドのキットにはクリア刃は付属しないので、他キットから拝借。サーベル持ち手に接続穴は開いているので、径が合うものなら無加工で刃の流用が可能です。

 ジムコマンドのキットにはクリア刃は付属しないので、他キットから拝借。サーベル持ち手に接続穴は開いているので、径が合うものなら無加工で刃の流用が可能です。

 本体の塗装は淡い赤色に統一しています。ピンクとも違う、こういう色味の赤が好きなんですよね。彩度も落ちるのでオモチャっぽさが減らせるような気がしています。 発売も2004年と古いキットのため仕方ありませんが、キット素材にはABSが多用されています。ライフルなんかもフルABSだった気がするので、塗装には注意が必要と言えます。可動範囲も、決して広くは有りません。 とはいえ、素組みでこれだけの完成度なのでリバイヴ等の必要性は、個人的には感じません。価格も800円と激安です。願わくば、量産機だからいつでもお店で手軽に買えるようにプラモデルも量産して頂けると嬉しいですね(^^)

 本体の塗装は淡い赤色に統一しています。ピンクとも違う、こういう色味の赤が好きなんですよね。彩度も落ちるのでオモチャっぽさが減らせるような気がしています。

 発売も2004年と古いキットのため仕方ありませんが、キット素材にはABSが多用されています。ライフルなんかもフルABSだった気がするので、塗装には注意が必要と言えます。可動範囲も、決して広くは有りません。

 とはいえ、素組みでこれだけの完成度なのでリバイヴ等の必要性は、個人的には感じません。価格も800円と激安です。願わくば、量産機だからいつでもお店で手軽に買えるようにプラモデルも量産して頂けると嬉しいですね(^^)

バックショット 宇宙仕様ということで、バックパックにスラスターが増設され、いかにも高機動出来そうなGMになっていますね。 太もものくぼみは、昔はスラスターだと思っていたのですが補給用ソケットだったのですね。知らなかった^^; (笑)

バックショット

 宇宙仕様ということで、バックパックにスラスターが増設され、いかにも高機動出来そうなGMになっていますね。

 太もものくぼみは、昔はスラスターだと思っていたのですが補給用ソケットだったのですね。知らなかった^^; (笑)

 以上、HGUC「ジム・コマンド(宇宙仕様)」の紹介でした。  個人的に大好きなMSなのですが、MGでは一般販売されずにプレバンになったりなど、人気があるんだか無いんだかよく分からないMSとも言えそうです。 ユーグ・クーロやユウ・カジマなど、名のあるパイロットも搭乗していますし、もっと人気が出ても良さそうですが・・・  みなさんは、ジム・コマンドお好きですか?? 宜しければコメント欄で教えて頂けたら嬉しいです。 最後までご覧頂き、ありがとうございました!(*^^*)✨

 以上、HGUC「ジム・コマンド(宇宙仕様)」の紹介でした。

  個人的に大好きなMSなのですが、MGでは一般販売されずにプレバンになったりなど、人気があるんだか無いんだかよく分からないMSとも言えそうです。

 ユーグ・クーロやユウ・カジマなど、名のあるパイロットも搭乗していますし、もっと人気が出ても良さそうですが・・・
  みなさんは、ジム・コマンドお好きですか?? 宜しければコメント欄で教えて頂けたら嬉しいです。

 最後までご覧頂き、ありがとうございました!(*^^*)✨

決してリザードンではない。リザード的な立ち位置のMSだと思う。GMはヒトカゲ。かわいいもん。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @okki 2週間前

    ジム・コマンドは大好きです😍なんかドレモコレモ大好きと言っているような気がしますが、好きなんだから仕方ありません😉特にこの宇宙仕様が良いんですよね〜🌟ジムの直系の後継者って感じがします。

    この弱いような強いような絶妙な佇まいが最高ですね🥳私も以前作りましたけど、また作りたいなぁといつも思います。でも…売ってない…

    キャンプラさんのジム・コマンド、胸部の赤は他の箇所とは異なる赤のように見えますが気の所為ですかね。他より落ち着いた色に見えます。良い赤ですね😆

    武器の塗り分けも一つ一つ丁寧で、いつもながら勉強になります😊

    • @okkiさん、おはようございます! 「なんかドレモコレモ大好き」←分かります分かります🤣ハンバーグも唐揚げもお寿司もパスタも大好き!みたいな感じになっちゃいますよね(笑) 赤自体は、胸部と他で色分けをしていないのですが、ライフルの赤だけは意図的に変えています。多分、ライフルと近い位置にあるから胸部の色も違って見えるのかも⁉💡✨新たな発見を教えて下さり、ありがとうございます😁

  2. ひろ 3週間前

    ジム・コマンド好きです。

    寒冷式は昔ありましたが、また欲しい。

    ジム・コマンドは、いつでも購入できるようになってほしいですね。

    • ひろさん、こんばんは!コメントありがとうございます🍀✨ジムコマンドも寒ジムも、本当にカッコイイ機体ですよね!気軽に作れる傑作キットなので、是非とも常に大量の在庫を確保して欲しいところですね!(*^▽^*)♪

  3. 積み崩しで作ろうかなぁと考えていたんでちょうどいいタイミングのキャンプらさんの投稿✌️。バックパック凝ってるんだなぁ🤤。綺麗にできてていいなぁ🤤🤤

    • ヨッチャKIDさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(>_<)✨ わぁ!良いタイミングで投稿出来て良かったです🍀✨ヨッチャさんの作るジムコマンド、めっちゃ楽しみです!気が向いたら投稿して見せて下さいね~(*^▽^*)♪

  4. ますらお 3週間前

    赤の彩度がたまらないすね!(zaku-kao2)ガキンチョ時代好きな機体でバリエーションをやたらと買った記憶があります。

    相変わらず筆塗りの技術で素晴らしいほんと(zaku-kao5)

    • ますらおさん、おはようございます!コメントありがとうございます🍀✨ 「量産機をカッコ良く仕上げる職人」のますらおさんに褒めて頂けると、大変に自信になります!ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ✨✨

  5. 3週間前

    ビームガンの塗り分けすごくカッコいいです(zaku-kao2)

    以前のように、たくさんある商品棚の中から「今日はどれを買おうかな?」って状態に戻って欲しいですね💧

    ただ新工場の影響なのか、先週のプレバンで販売されたガンダム7号機はいつもより買えた人が多かったらしいですね。

    私も1クリックで買えたのでビックリしました(zaku-kao8)

    • ハヤマオさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(>_<)✨ ビームガンの塗り分け、注目して下さりありがとうございます🍀✨細かい部分ながらこだわった部分なので気付いて頂けて嬉しいです。 そして、7号機GETおめでとうございます!🎊🍾プレバン=瞬殺の悪評が定着しがちですが、少しずつでも買いやすくなってきているのは、ユーザーにとってありがたいことですよね!完成を楽しみにしていますね(*^▽^*)♪

  6. cinnamon-1 3週間前

    落ち着いたカラーリングの赤、良い色ですね〜😆

    程よい強さを感じます😁

    それがジム系の魅力。それを引き出せるキャンプラさんの繊細な塗装技量、お見事です👍👍👍

    • cinnamon-1さん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(*’▽’)♪♪ 自分なりの赤色が、キットや機体の魅力を引き出せていたならとっても光栄です!(≧▽≦) いつも温かいお褒めのお言葉をありがとうございます!😊✨

  7. サーベルを振りかざすジムコマンド、めっちゃカッコいいです🤣ゲルググキャノンをぶった斬るあの超カッコいいシーンが目に浮かびます😄艶やかさを落とした赤色が、本当に絶妙な色合いでとても素敵です❗ところでこのキット、800円でこのクオリティーですか⁉️そんな時代があったんですね😭

    • sama4laoidanganさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(>_<)✨ VSゲルググキャノンは痺れますよね~!!あのシーンのジムコマンドは鮮やかな赤ですが、キャンプラ仕様の赤も気に入って下さり嬉しいです。とっても光栄ですヾ(≧▽≦)ノ✨ キットの値段は、きっと昔がクオリティに対して安すぎたんでしょうね(^^; バンダイさんの企業努力の賜物とは分かっていても、昨今のキットはやはり高く感じてしまいます(-_-;)笑

  8. 落ち着いたトーンの赤がいいですねえ(gandam-hand1)ジム・コマンドのカラーは地上仕様派でしたがこのカッコよさは宇宙派に鞍替えしそうになります(zaku-kao6)

     

    個人的にはジム・コマンドはカッコよさが絶妙なイメージです(zaku-kao6)ジム・カスタムはカッコよすぎるので、ジム・コマンドのジム感を残した見た目が好きですねぇ(gandam-hand1)

    • ひじきさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(*^▽^*)♪ ジムコマンドは、地上用もカッコいいんですよねぇ=あの渋いデザートカラー!くうぅぅう~(>_<)✨その上、「このカッコよさは宇宙派に鞍替え」こんな嬉しいお言葉まで頂戴しちゃってハッピーな気持ちです😁✨ 「ジム・カスタムはカッコよすぎ」←分かるなぁ(笑)カスタムは色を変えたら、もはや主人公機でも成り立ちますからね!それでも好きですけどね🤣笑

  9. 3週間前

    かっこいいキットをかっこよく作るキャンプラさんの投稿にお世話になっています。

    私もちょっと強い量産機大好きです。中でもイグルーのMSやコマンドタイプのジムが好きです。痺れます。°(°´ω`°)°。

    • あ さん、おはようございます!コメントありがとうございます🍀✨お世話にだなんてぇ・・・えへへへへへぇ(*^▽^*)♪ 嬉しいです!(←すぐ調子に乗る笑) 「イグルーのMSやコマンドタイプのジムが好き」めっちゃ共感します!アニメでは描かれないリアルな兵器としての存在感や、パイロットの存在に思いを馳せるのは楽しいですよね(>_<)✨

  10. say 3週間前

    キャンプラさんといえば青ですが、いつもの赤や今回の淡い赤の落ち着いた色合いも素敵です✨️

    個人的には強者も量産機時代があったみたいな設定は好きですね〜😁

    ジム・コマンド良いですよね😆

    しかしながら縁がなく宇宙仕様も地上仕様も旧キットしか作ったことがないですw

    旧キットも悪くないですけど…本当、量産機などはいつでも買えるようにして欲しいですね💦

     

    • sayさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ✨✨ キャンプラブルーだなんて調子に乗って自称してますけど、「キャンプラさんといえば青」こんな風に認知・コメントして頂けて、とっても光栄です😁💫 「強者も量産機時代があったみたいな設定は好き」←分かり過ぎます!!アムロみたいにただの少年がいきなりガンダムに乗って活躍するのは、あくまでもアニメの話ですもんね。量産機に見る、いち軍人としての生涯みたいなのを見たり想像したりするのは大好きです!(*^▽^*)♪ バンダイさん、何卒量産機は大量出荷を!!(笑)

  11. T-Non 3週間前

    筆塗りお上手だなぁ〜👍️

    GMは弱水色から白になると、急に強そうに見える❗️

    80とか83に出てくるMSは、1stの機体の正常進化みたいで、どれも大好物🤤

    キャンプラさんのジム・コマンド、最高です‼️

    • T-Nonさん、おはようございます!いつもコメントありがとうございます(*^▽^*)♪ 筆塗りをお褒め頂けて嬉しいです。ありがとうございます🍀✨「GMは弱水色から白になると、急に強そうに見える」←コレ、めっちゃ分かります!急にヒロイック感が増すんですよね!そう考えたら、GMの色を弱水色にしたのは、名采配と言えそうですね🤔💡

  12. hally 3週間前

    この赤、落ち着いた感じでとっても良い色ですねー、グッジョブです♪

    • hallyさん、こんばんは!コメントありがとうございます🍀✨キットの成形色は”THE★RED”って感じでしたので、少し彩度を落として、少しでもミリタリー感が出ないかな?と思って塗ってみました。グッジョブ頂けて嬉しいです。ありがとうございます(*^▽^*)♪

  13. いつもながら綺麗な仕上がりで程よいデカールが良いですね。ジム・コマンドのスッキリしていながら精悍な佇まいで。ビームサーベル、ビームスプレーガンを構える姿が実に勇ましいですね。量産型でもエースが乗ると全然活躍度が変わるんですよね。シンプルな機体というか無駄のないカッコいい機体ですよね。なんにせよキットも増産していただきたい。自分はバ◯ダイのお膝元静岡県民なのになかなか巡り会えません。(まぁ田舎住みですが)ホンの数年前は今日は我慢しても次に行けば買えたり、壮観なキットの陳列があったのに。デスアーミーが沢山並んでるのにはそうでもなかったですが。今回も素敵な作品ありがとうございます。

    • おじさまこんばんは!いつもコメントありがとうございます(*^^*)♪♪ 初期HGUCのキットなので造形・ディティール共にシンプルです。よって塗装・デカール共に最低限?に留めたつもりです✨本当に、こうしたシンプルな量産機体のキットは弱そうにも強そうにも自由に味付け出来て、模型らしい楽しさを味わえますよね。 本当に、おじさまの地元のお城B社さんには量産につぐ量産、国内への大量出荷をお願いしたいものです(>_<)✨ 本当に棚にはずら~っとキットが並び、(どれにしよっかな~。これはまた今度でも良いか)とのんびり買い物できた日々が懐かしいですね。 デスアーミー笑いました🤣💫 

  14. “やや強”めっちゃわかります!すごく、その、渋くてかっこいい”やや強”感出てます!!

    リザードも、共感しかありません笑

     

    脚のくぼみ、わたしもいまこの瞬間までスラスターだと思っていました笑

     

    かっこよさを堪能し、新たな学びもある素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございます笑

    • 押忍やすじろうさん、こんばんは!コメントありがとうございます🍀✨ やや強リザード、共感して下さって嬉しいです!足のくぼみ、組み立てるだけなら絶対にスラスターだと思いますよね🤣笑嬉しいお言葉をたくさん頂戴出来て、とっても幸せな気持ちです。ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ✨✨

キャンプラさんがお薦めする作品

【劇場版ポスター】哀・戦士【筆塗り塗装】

【ベースの日】ベーシスト・GMNY SIERRA【1111】

【厄災戦】ストライクリベイクガンダム【オリジナル】

【オリジナル小隊】EFSF NO-NAMES【筆塗り全塗装】

10
【旧1/100】ガンダムキュリオス【筆塗り全塗装】

【旧1/100】ガンダムキュリオス【筆塗り全塗装】

 旧1/100「ガンダムキュリオス」を筆塗り全塗装で作成しま…

9
【HG】ガンダム・バルバトス ルプスレクス【筆塗り全塗装】

【HG】ガンダム・バルバトス ルプスレクス【筆塗り全塗装】

 HGIBO「ガンダム・バルバトスルプスレクス」を筆塗り全塗…

9
【HG】ダブルオーガンダム セブンソード/G【筆塗り全塗装】

【HG】ダブルオーガンダム セブンソード/G【筆塗り全塗装】

 HGOO「ダブルオーガンダム セブンソード/G」を筆塗り全…

9
【HG(非月光蝶)】∀ガンダム【筆塗り全塗装】

【HG(非月光蝶)】∀ガンダム【筆塗り全塗装】

HGCC「∀ガンダム」を筆塗り全塗装で素組みしました。 今年…