ジムスナイパーⅡ 局地戦仕様ですねん😄

  • 1424
  • 4
  • 2

前回投稿から、時間が経ちましたー💦

今回も設定で製作。

スナイパーⅡのスペックは一説に、ガンダムと同等、又はそれ以上だとか⁉️

そこで、スペックを生かし、局地戦に特化したスナイパーⅡを地上運用で改修したと言う設定で製作。

面倒な奴❗️ と思わず、許してやってくださいな💦

先ずは、スタンダード状態。ブルパップマシンガンにはグレネード装着。

先ずは、スタンダード状態。

ブルパップマシンガンにはグレネード装着。

局地戦仕様なので、稼働時間は短くとも機動性重視にする為、ランドセル強化。

局地戦仕様なので、稼働時間は短くとも機動性重視にする為、ランドセル強化。

中距離支援や地対空支援仕様は目視追尾のキャノン装備。腰にはミサイルポッド装備です。(gundam-kao6)

中距離支援や地対空支援仕様は目視追尾のキャノン装備。

腰にはミサイルポッド装備です。(gundam-kao6)

長距離目標には貫通重視のライフルを装備。(gandam-hand2)写真写りは勘弁してください(gundam-kao9)

長距離目標には貫通重視のライフルを装備。(gandam-hand2)

写真写りは勘弁してください(gundam-kao9)

このショットは気に入ってます(gundam-kao6)ありがとうございました(gundam-kao6)

このショットは気に入ってます(gundam-kao6)

ありがとうございました(gundam-kao6)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 蒼き鷹 7か月前

    シールドの迷彩は塗装?

    それとも迷彩デカールですか?

    キレイですね〜╰(*´︶`*)╯♡

    自分がこの模様をやるとしたらカッターでマスキングを切り抜く方法かなぁ

    • Ojipop 7か月前

      ありがとうございます😊

      あまり発色良く撮影出来ていないのに、こだわった盾に気づいてくれたのねん❗️

      この迷彩のモデルはアメリカの部隊の物で、実際の色はグリーン系です。それを都市迷彩の色調に変更して、塗装で制作です。下地はブラシですが、その上は筆で重ねて、ペーパーをかけて凸凹にならないように処理。あとはトップコートで誤魔化しですー💦

Ojipopさんがお薦めする作品

元旦じゃないけど、ガンタンク😁

ジャブロー攻略特殊任務専用😳

スーパージム❓

極東日本エリア所属ガンダムタイプ

9
リアルタイプガンダム

リアルタイプガンダム

オリジンガンダムをリアルタイプで作成しました。 製作するにあ…

9
スーパーガンダム😆

スーパーガンダム😆

マークⅡ4号機のスーパーガンダムですー😆 爆散してしまう機体…

5
爆散してしまう😭

爆散してしまう😭

マークⅡ4号機をイメージで製作😄 マークⅡ4号機はグリーンノ…

8
ジムの日ー❗️その2

ジムの日ー❗️その2

少し前にGディフェンサー装備でアップしましたが、本来の物はこ…