とても欲しかったHGイアングレーデン機!
なんとか、フリマサイトで手に入れました🖐️
デカールも独特で楽しみにしていましたが!
仕方ありません。劣化のためデカールは❌でした💦で、組み上げ、塗装して‥1ヶ月ほど眺めていましたが、手書き&プリンターでなんとか😓
このキットは異常に余剰パーツが残ります。
きっと、もう一体組めるだろう、とジャンク品のザクハーフキャノンを手に入れまして、ほーら、ザクキャノン試作機らしく完成!こういうのお得感あって好きです。^_^ 塗装はユニコーンバージョンを参考にアレンジです。
口のパーツ、胸の動力ケーブルの受け口はポリパテ、両胸の排気ダクトは市販品を使いました。これは、パーツがついてません。
バックパックはザクハーフキャノンのものを使用しています。ビッグガンは市販品を流用です。少し正規品よりは小さいですね。
ラストはもう一度、2機でツーショット!
MSVデザインに忠実なMGとは、デザインがだいぶ違いますが、お手頃サイズでなかなか良いと思います。
今回もご覧いただきありがとうございました😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
良いねぇ♪👏🤣
コメント失礼します。ザクキャノンカッチョエエであります👍️キャノン系いいですよねぇ~自分は小さい頃ゲルググキャノンを作ったのが最後で・・・ザクキャノンすごくほしいけどこんなにも手に入らなくなるとは😢余剰パーツとで2機作成お見事です👍️
ありがとうございます😊
コメント失礼致します!
かなりシビレました✨✨
めちゃくちゃカッコイイですね👍👍
特務を受けてそうな兵器感堪りません✨👍
ありがとうございます😊
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
ホワイトオーガー 俺の故郷 満月が赤い
エルマースネル機です.MG2.0なので、まんま組んで塗装です…
歴戦の勇者 グフカスタム
MGグフカスタムのプロポーションが好きで、 ずっと素組でディ…
HG ジムキャノン アフリカ戦線仕様
hgucジムを、こねこねポリパテ粘土細工で いじりいじり‥。…
グフ試作実験機 MS-07-C-5
いつか作ろうと思ってたのね^_^ 素体はリバイブグフを使用し…