筆塗りで全身メタリック塗装をしました
※使用塗料は以下参照
写真だと伝わり難いですが、、、それなりに艶々はできました!
2024/11完成
HGUC No.111 ZZガンダム
全身ショットにて
元々情報量は多いため、追加筋彫りはせず、部分塗装とデカール増し増しにしました
背面ショット
相変わらずでっかいランドセル
あまり好みでないが、、でっかいビームサーベル
変形機構もあってか、稼働域はあまりない
ちなみに、全塗装後は、水性塗料というのもあり、変形は怖くてできない。。。
下からアングル
重厚感から威圧感が!
素組
使用塗料
HGにしてはパーツが多く大変だったー
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2023年12月よりガンプラデビュー
自己成長の記録簿として
塗装ブースはないので筆塗りがメインです
suzutaroさんがお薦めする作品
ガンキャノン 重武装オプション
ガンダムバルバトス 成形色ダメージ加工
ウイングガンダムゼロ 成形色ダメージ加工
ガンダムエアリアル 成形色風化ジオラマ
ガンダムエクシアリペアⅡ 成形色ダメージ加工
最終決闘を成形色ベースにダメージ加工で再現しました(オリジナ…
ガンダムバルバトス 成形色ダメージ加工
鉄血シリーズといえば泥臭いダメージ加工でしょ! という事で、…
ザクII 侍バージョン
動力パイプと、両肩の武装を取り外したらどうなるのか?カスタム…
ガンキャノン 重武装オプション
オプションパーツセットを使って重武装にしてみました モールド…