HGUC Zのマイ定番青バージョンです。
半年ちょっと前にZ作ったばかりだし、青白のZplusC1も作ったし、ということで色くらいしか違いがないのも残念な感じなので、少しだけ情報量追加しました。相変わらずジ・オは買えてません。
ホワイトとグランプリホワイト、シルバー、ミディアムブルー、銀下地のクリアーイエローがメイン塗装です。部分塗装は筆塗り(メタリックレッド)とかホビーマーカーです。装甲板切り欠き、穴あけ、ビーズ埋めなどの情報量追加をしています。
なおデカールはRG GUNDAM2.0のリアリスティックデカールのあまりのみで構成しています。なので連邦軍だったりWB所属だったりはご愛嬌。
膝裏の動力パイプ?も赤に塗ったのですが、見えませんね。
三役揃い踏みじゃなくて、初期主役機揃い踏みです。メガランチャーとかウェイブライダー形態はサボりました。
P.S. ガンプラスキャン試してみました。手動操作で動画化しましたが、なんか賢い方法ないかな。(Instagramで共有してみます)
ではでは
Ver.Kaに手をつけるか否か、それが問題だ…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
νガンダムが大好きなオッサンです。2021年に息子がプラモ作りを始めたのをきっかけにウン十年ぶりにプラモ復帰。
2022年より全塗装(筆塗り)に挑戦中。2023年4月、エアブラシに手を出す。
HGBF カミキブルーバーニング
節分に合わせて青鬼風のものを作ろうと言うことで青く塗りました…
HGキュリオスデルタザイン風
飛行形態激推しです
RG サザビークリアバージョン
クリスマスに合わせて(サンタさん)サザビーです。うっすらメカ…
HGCE イモータルブラックジャスティス
黒いイモータルジャスティスです。「開かない羽はただのマントだ…