グフ(MS-07B)

  • 2640
  • 8
  • 0

しばらくご無沙汰しておりましたが、サイコ・ザクの作成中の合間にグフを作成しました。かなり前から仮組していたのですが、ちょこちょこ手を入れては放置していました。馴染み深い機体なので、これからも何かしら手を入れていきそうではありますが…。
 

リバイブ版はスマートですね。胸部を盛り上げ、スカート部分をエッチングパーツで切り出したプラバンを足し、ボリュームアップしています。ホワイトラインはフリーハンドで引いてみました。太ももの漫画によく出てくるような眉間のしわがどうしてもつけたくて笑。

リバイブ版はスマートですね。胸部を盛り上げ、スカート部分をエッチングパーツで切り出したプラバンを足し、ボリュームアップしています。ホワイトラインはフリーハンドで引いてみました。太ももの漫画によく出てくるような眉間のしわがどうしてもつけたくて笑。

ボディはシタデルのTHOUSAND SONS BULE、ホワイトラインはCORAX WHITEです。リタッチしながら引いてみました。多少のヨレは味わいとしておおらかな気持ちでご覧いただけるとありがたいです。

ボディはシタデルのTHOUSAND SONS BULE、ホワイトラインはCORAX WHITEです。リタッチしながら引いてみました。多少のヨレは味わいとしておおらかな気持ちでご覧いただけるとありがたいです。

ボディカラーはツートンにしようか迷ったんですが、THOUSAND SONS BULEで統一しました。グレー部分は黒鉄職です。エッジは色鉛筆でうっすら入れています。

ボディカラーはツートンにしようか迷ったんですが、THOUSAND SONS BULEで統一しました。グレー部分は黒鉄職です。エッジは色鉛筆でうっすら入れています。

武器が豊富で楽しいですね。ヒートロッドは旧キットとは比べ物にならないくらい良い出来なので、プレイバリューも高いです。

武器が豊富で楽しいですね。
ヒートロッドは旧キットとは比べ物にならないくらい良い出来なので、プレイバリューも高いです。

左手の5連装75ミリ機関砲?フィンガー・バルカンは、つぶし玉を仕込んでいます。指もそれぞれ切り離し、稼働するようにしました。

左手の5連装75ミリ機関砲?フィンガー・バルカンは、つぶし玉を仕込んでいます。指もそれぞれ切り離し、稼働するようにしました。

武器が豊富で楽しいのですが、マシンガンを持たせたくて、作りかけのサイコ・ザクから拝借し、ドダイYSに載せました。サーベル持たせたり、ヒートロッドたらしての搭乗は、ドダイYSのパイロットには恐怖だと思うので。これからもデカールはったり、汚したりするとは思うのですが、ひとまずセットで飾れる状態になったのでうれしいです。最後までご覧いただきありがとうございました。 

武器が豊富で楽しいのですが、マシンガンを持たせたくて、作りかけのサイコ・ザクから拝借し、ドダイYSに載せました。サーベル持たせたり、ヒートロッドたらしての搭乗は、ドダイYSのパイロットには恐怖だと思うので。
これからもデカールはったり、汚したりするとは思うのですが、ひとまずセットで飾れる状態になったのでうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。


 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 5か月前

    スカートがオリジナリティ満点の大迫力ですね!!ドダイに跨る図が最高にカッコいい…。

    • Fujiwaraさん、コメントありがとうございます😊

      スマートなグフなので、重心を下げたくて悩んだ結果、WAVEさんのHGディテールパンチを使ってプラ板を積層してみました。

      お褒めの言葉嬉しいです😂

  2. キース 5か月前

    めっちゃかっこいいです

  3. 猩々 5か月前

    完成おめでとうございます🎉🎉🎉

    ノーマルっぽくも武骨なカラーリングが、

    とてもカッコ良いです✨✨✨

    筆塗りの味わいと、程よいスミ入れ兼汚しが、またいいですねぇ🤤

    そして白いラインが手描きとは!?

    特に太もも部分は、スケールモデルのドイツ軍デカールかと思ってました😳

    メチャメチャシブいです👍👍👍

    • 猩々さん、素敵なコメントありがとうございます。

      素組み、墨入れ、ウェザリング、パステルエッジとちょこちょこ進めては放置しておりましたが、リアルタイプグフや皆さんの作品を眺めて、どうしても白いラインが引きたくなってフリーハンドで描いてしまいました。ちなみに太もものデザインは一番描いてみたかった箇所です。

      確かにグフはドイツ軍系のテイストが強く感じますね。猩々さんの破片明細グフはとてもカッコイイので、いつか私も迷彩にチャレンジしてみたいと思います。

  4. 渋カッコいいグフですね~!やはり、こうした無骨な機体には筆塗りの良さがグッと乗ってきますね‼(>_<)♪

    • キャンプラさん、嬉しいコメントありがとうございます。
      YBKさんの影響もあり、筆塗りで仕上げる楽しさを続けています。
      グフは陸戦用機体の無骨さがよいですね。

5
レジェンドガンダム(ZGMF-X666S)

レジェンドガンダム(ZGMF-X666S)

レジェンドガンダムをつくりました。デカール探しでしばらく放置…

3
ZZガンダム(MSZ-010)

ZZガンダム(MSZ-010)

ZZガンダムを作りました。はじめてのアーティファクトです。&…

9
ガ・ゾウム(AMX-008)

ガ・ゾウム(AMX-008)

ネオ・ジオン軍が開発した可変量産型MS、ガ・ゾウムを作成しま…

6
ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)(ZGMF-1001/M)

ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)(ZGMF-…

HG ブレイズザクファントム(レイ・ザ・バレル専用機)を作成…