HG ガンダムエアリアル 改修型

  • 4536
  • 2
  • 11

HG ガンダムエアリアル改修型をコードギアスの紅蓮聖天八極式をモチーフに製作しました。

改修点・頭部アンテナの一部をプラ板で作り直し。・腹部を1㎜延長。・肩関節の胴体側を1.5mm延長。

改修点

・頭部アンテナの一部をプラ板で作り直し。

・腹部を1㎜延長。

・肩関節の胴体側を1.5mm延長。

製作途中・右腕部:バンシィのアームドアーマーVNを腕ごと移植。接続はボールジョイントで行いました。・ウイングは神バーニングから。可動ジョイントをポールデンアームズのパーツから製作。・背部のリングはネプテイトウェポンを上下逆さにして使用。・ライフルの先端部分をバルバトスルプスレクスのテイルブレードに変更。・MVSに見立てた短刀はダリルバルデから。

製作途中

・右腕部:バンシィのアームドアーマーVNを腕ごと移植。接続はボールジョイントで行いました。

・ウイングは神バーニングから。可動ジョイントをポールデンアームズのパーツから製作。

・背部のリングはネプテイトウェポンを上下逆さにして使用。

・ライフルの先端部分をバルバトスルプスレクスのテイルブレードに変更。

・MVSに見立てた短刀はダリルバルデから。

カラーリング・赤(明):フレイムレッド→パールプレミアムレッド・赤(暗):ローズディープレッド・黒:アルティメットブラック・黄:マンダリンイエロー・右腕:ブレードシルバー・シャンパンゴールド・スターブライトゴールド・EXゴールドで塗り分け・関節等:メカサフスーパーヘヴィ

カラーリング

・赤(明):フレイムレッド→パールプレミアムレッド

・赤(暗):ローズディープレッド

・黒:アルティメットブラック

・黄:マンダリンイエロー

・右腕:ブレードシルバー・シャンパンゴールド・スターブライトゴールド・EXゴールドで塗り分け

・関節等:メカサフスーパーヘヴィ

ウイングのエフェクトは一旦切り取って角度を変えています。

ウイングのエフェクトは一旦切り取って角度を変えています。

HG ガンダムエアリアル 改修型–6枚目/制作者:kame321
HG ガンダムエアリアル 改修型–7枚目/制作者:kame321
HG ガンダムエアリアル 改修型–8枚目/制作者:kame321
HG ガンダムエアリアル 改修型–9枚目/制作者:kame321
以前作ったランスロットカラーのキャリバーンと。単にこれがやりたかっただけではあります。

以前作ったランスロットカラーのキャリバーンと。

単にこれがやりたかっただけではあります。

以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

以上です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

HG ガンダムエアリアル改修型をコードギアスの紅蓮聖天八極式をモチーフに製作しました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ゼダン 11か月前

    右腕部とエナジーウイングが、元キットの持ち味が生かされている感じがしてめっちゃ好みです。ガンダムとギアス、どちらに対してもリスペクトを感じるような作品ですね!

    私は戦国アストレイなどをベースに紅蓮可翔式を作りたいと考えているのですが、右腕をどうするか悩んでおり製作が進んでいません。そこで、引用を前提として右腕の改造のアイデアを参考にさせていただくことは可能でしょうか。長文のコメント失礼しました。

    • kame321 11か月前

      ありがとうございます!

      エアリアルと紅蓮、両方とも好きな機体なのでどちらにも見えるようになればいいなと思いながら製作したのでありがたいお言葉です。

      右腕は参考にしていただいて全然問題ないです。引用などもしなくて大丈夫ですよ!カッコいいものを作ってください!

14
HGUC ゼータガンダム

HGUC ゼータガンダム

HGUC ゼータガンダムを各部改修して製作しました。 メタル…

14
HG 軽キャノン

HG 軽キャノン

HG 軽キャノンをカラーリングを変更して製作しました。

11
RG ユニコーンガンダム3号機フェネクスナラティブVer ユニコーンモード

RG ユニコーンガンダム3号機フェネクスナラティブVer ユ…

RG フェネクスのユニコーンモードです。

13
RG ユニコーンガンダム3号機フェネクス ナラティブVer

RG ユニコーンガンダム3号機フェネクス ナラティブVer

RG ペルフェクティビリティを使用し、アンテナをスクラッチし…