HG ガザCをガザDカラーに全塗装しました。
HG ガザCをガザDカラーに全塗装。ガザDのカラーがガザの嵐隊専用カラーなのかどうかわかりませんが、ガザDはガザの嵐隊の印象が強かったのでその設定で。つーかガザガザうるさい説明すみません。
旧キットの説明書に書いてあるカラーレシピを参考に調色したのですが、微量とか極微量とかわかりづらかったけど比較的近しく再現できたかなと思います。
手首を外し、ビームガンを差し替えるだけの変形ですが、ABSパーツなんで色々緊張が絶えません。
サイコmkⅡみたいにいつか他のZZ系MSも最新HGとして発売してくれる事を祈ってます。
調色していて後から気づきましたが、もしかしてガザCのランナー色ってこの色と同じ?
HG ガザCをガザDカラーに全塗装しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンダム好きが高じてガンプラ制作はじめました。
あまり難しい改造はできないけどオリジナルティーを出したく全塗装を心がけて制作中。
ノイエ・ジール(ハマーン・カーン専用機)
SD ノイエ・ジールをキュベレイカラーに全塗装しました。
ザクキャノン(イアン・グレーデン専用機)
MG ザクキャノンをイアン・グレーデン専用機カラーに全塗装し…
ギラ・ドーガ(フル・フロンタル専用機)
HG ギラドーガをフル・フロンタル専用機カラーに全塗装しまし…
ザク連邦鹵獲機
HG 軍警ザク完成。連邦鹵獲カラーに全塗装しました。