HGUC Rジャジャ

HGURジャジャ完成しました。

今回は珍しくトップコートに光沢をチョイスしてみました。

今回は珍しくトップコートに光沢をチョイスしてみました。

銃剣付きビームライフルはカッコいいけど、ちょいと構え辛いですねぇ。

銃剣付きビームライフルはカッコいいけど、ちょいと構え辛いですねぇ。

バリアブルシールド展開!!肩部にシールドやらスラスターやらミサイルやら色々と物騒なRジャジャ(笑) 

バリアブルシールド展開!!

肩部にシールドやらスラスターやらミサイルやら色々と物騒なRジャジャ(笑)

 

背中のスラスターは少し寂しかったのでコトブキヤのダクトノズルⅡのパーツでディテールアップ。塗装の雑さも浮き彫りになっております(苦笑)

背中のスラスターは少し寂しかったのでコトブキヤのダクトノズルⅡのパーツでディテールアップ。

塗装の雑さも浮き彫りになっております(苦笑)

過去作のガンプラ体験版1/144ガンダムとの対比。第一次ネオ・ジオン抗争時の機体だけあってデカいです。

過去作のガンプラ体験版1/144ガンダムとの対比。

第一次ネオ・ジオン抗争時の機体だけあってデカいです。

やはり専用大型ビームサーベルが似合い過ぎます。

やはり専用大型ビームサーベルが似合い過ぎます。

小改造のみです。立っているだけでカッコいい機体ですね。ただ肩部のパーツポロリが多いのと大型の機体だからポリキャップはPC-002よりもせめてPC-132辺りの方が良かったのかも?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
プロドロス(アーリータイプ)

プロドロス(アーリータイプ)

「水星の魔女」より「フォルドの夜明け」のオルコット達やグエル…

6
コンチ

コンチ

30MMフォレスティエリ03に付属しているロイロイを改造して…

9
作業用MSユーゴー・コボルト

作業用MSユーゴー・コボルト

JUNK品で売っていた武装無しユーゴーに30MMポルタノヴァ…

9
EG GAT-X105ストライク

EG GAT-X105ストライク

654円(税込)で購入したEGストライクです。