GP03S ステイメン

  • 208
  • 0
  • 0

前回の再販では買いそびれてしまったGP03をゲットできたため、部分塗装と墨入れで作りました。

HG化でリニューアルされてる様ですが、

水星以降の作りと比べてなかなか古い作りで、

合わせ目消しやスジボリ、塗り分けなど結構難しく、失敗と補充を繰り返しましが、

なんとか完成させる事ができました😭

時間は掛かりましたが、無事形にできて良かったです。とても勉強になりました。

スネあたりのセンサーディテールは、合わせ目消しに失敗してデロデロになってしまったため、市販の四角バーニアを増貼りして誤魔化しました💦 

スネあたりのセンサーディテールは、合わせ目消しに失敗してデロデロになってしまったため、市販の四角バーニアを増貼りして誤魔化しました💦

 

コンパクトながらフロント、リア共に洗練されたイケメン機体でGPシリーズだと個人的には1番の推しです。

コンパクトながらフロント、リア共に

洗練されたイケメン機体で

GPシリーズだと個人的には1番の推しです。

主な改造はYouTuberのフルプラさんの動画を参考にしてアクションベースが使える様に3ミリ穴をあけ、ポリキャップをいれました。 

主な改造は

YouTuberのフルプラさんの動画を参考にして

アクションベースが使える様に

3ミリ穴をあけ、ポリキャップをいれました。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ペーぺーモデラーさんがお薦めする作品

RG ガンダムエクシア リペアⅣ (グラハムガンダム)

RGストライクフリーダムガンダム

GNY-001/trial-AR ガンダムアストレア・天狼

MG 1/100 00 RAISER -ASW-

3
ジェノアスOカスタム

ジェノアスOカスタム

比較的予約し易かったので ジェノアスを買ってみました。 水性…

5
ガンダムジリウス

ガンダムジリウス

運良くゲットできた ガンダムジリウスを作りました。 追加装甲…

7
HGUCデルタプラス

HGUCデルタプラス

再販でゲットしたデルタプラスを 付属のシールを使わずに部分塗…

9
ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)

ヤクト・ドーガ(ギュネイ専用機)

地元の模型屋に寄った所 奇跡的に1体だけ発見し、ゲットしまし…