孤独のプラモ HG 2025.01/08更新 ゲルググ(カスペン専用機) 2288 159 いいねしたモデラー(159) 7 2 作品を共有 QRコードを作る MSイグルーより、ゲルググをカスペン大佐専用機に塗装しました。 待たせたな!ひよっこ共!最後までご覧いただきましてありがとうございました。 ゲルググ MSイグルー カスペン大佐 全塗装 2025年最新作 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ギョウさん 1か月前 うわぁぁぁぁぁカスペン機だぁぁぁぁぁ(´;ω;`) 「 待たせたなヒヨッコ共!友軍の脱出まで、このEフィールドを維持する!」 孤独のプラモ 1か月前 「ヘルベルト・フォン・カスペン大佐である。これが私の船か。」「私の操縦は少しクセがあるようでな。」「フフフフ・・・。この戦、いまだ勝機あり!」「戦い!戦い!戦い!戦いこそがジオンそのものである!」 ますらお 1か月前 頭の中で大塚さんの声で再生されてスネークになってしまう(zaku-kao4) 肩の識別帯がイカしてますね!(zaku-kao5) 孤独のプラモ 1か月前 コメントありがとうございます(^^) 肩のマーキングは良いのがなかったので、戦車模型のデカールから拝借してきました cinnamon-1 1か月前 カスペンゲルググかっこいいですね😆 大佐というだけあって、態度、発言も高圧でしたが、待たせたなひよっこども、のシーン、ジーンときますよね👍 孤独のプラモ 1か月前 コメントありがとうございます(^^) 最期のオッゴを庇うシーンもグッと来ますよね。 cinnamon-1 1か月前 そうですよね。これぞまさに武人って感じがいいですね👍 イグルーでは一番印象がよくなった人物ですね😉 孤独のプラモ 大人になってガンプラを作り始めたのはお台場に実物大ガンダムが出来た2017年からになります。 ガンプラ以外の作品はこちら https://app.arthobycomm.net/user/1677668945334272 その時に買った1/144ガンダム(お台場バージョン)がガンプラにはまった最初になります。(子供の頃に作っていたこともありましたが、素組みだけでした) その後、ユニコーンガンダムを見始めて、さらにはまっていくようになりました。 エアブラシを買ってからは全塗装・スジボリなどをはじめて、今では完全にガンプラ沼にはまってます。 最近は塗装・改造に時間がかかって積プラが減らないので、簡単フィニッシュの作成方法を模索中。 10 ボム 宇宙世紀0079 12月31日 地球連邦軍はジオン公国との最… 12 ガルマ ドップ EXモデル 1/144ガルマドップを作成しました。 11 アルビオン EXモデル 1/1700 モビルシップ アルビオン を作成し… 8 ベギルベウ 今年最後のガンプラは水星の魔女より「ベギルベウ」です。水星の… 孤独のプラモさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「ゲルググ(カスペン専用機)」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
うわぁぁぁぁぁカスペン機だぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
「 待たせたなヒヨッコ共!友軍の脱出まで、このEフィールドを維持する!」
「ヘルベルト・フォン・カスペン大佐である。これが私の船か。」
「私の操縦は少しクセがあるようでな。」
「フフフフ・・・。この戦、いまだ勝機あり!」
「戦い!戦い!戦い!戦いこそがジオンそのものである!」
頭の中で大塚さんの声で再生されてスネークになってしまう(zaku-kao4)
肩の識別帯がイカしてますね!(zaku-kao5)
コメントありがとうございます(^^)
肩のマーキングは良いのがなかったので、戦車模型のデカールから拝借してきました
カスペンゲルググかっこいいですね😆 大佐というだけあって、態度、発言も高圧でしたが、待たせたなひよっこども、のシーン、ジーンときますよね👍
コメントありがとうございます(^^)
最期のオッゴを庇うシーンもグッと来ますよね。
そうですよね。これぞまさに武人って感じがいいですね👍 イグルーでは一番印象がよくなった人物ですね😉
大人になってガンプラを作り始めたのはお台場に実物大ガンダムが出来た2017年からになります。
ガンプラ以外の作品はこちら
https://app.arthobycomm.net/user/1677668945334272
その時に買った1/144ガンダム(お台場バージョン)がガンプラにはまった最初になります。(子供の頃に作っていたこともありましたが、素組みだけでした)
その後、ユニコーンガンダムを見始めて、さらにはまっていくようになりました。
エアブラシを買ってからは全塗装・スジボリなどをはじめて、今では完全にガンプラ沼にはまってます。
最近は塗装・改造に時間がかかって積プラが減らないので、簡単フィニッシュの作成方法を模索中。
ボム
宇宙世紀0079 12月31日 地球連邦軍はジオン公国との最…
ガルマ ドップ
EXモデル 1/144ガルマドップを作成しました。
アルビオン
EXモデル 1/1700 モビルシップ アルビオン を作成し…
ベギルベウ
今年最後のガンプラは水星の魔女より「ベギルベウ」です。水星の…