Ez8(アイナ機)

  • 26192
  • 10
  • 6

08といえばアイナ・サハリンやね。 (個人的見解)
という事で、アイナ機って事でつくりました。 
「アプサラスのパワーに慣れたアイナにはEz8はパワー不足やから、現地改装機に更に後付けして高機動化に!」というイメージです。

素組み段階の感想:ノペッとして、スタイル悪くて、あんまカッコ良くない・・頭でかいんかな?  ん? ほんまに頭大きない? 気になって測ってみた。 前回つくったRG Mk2のデカール説明図8.2頭身、Ez-8の設計図表紙写真6.6頭身・・・ うん!気のせいやないね。 各所延長で頭身改善は必須やね。 で、首1mm・腹2mm・足首2mmの延長+チンガード削除の小顔化で、7.5頭身くらいにはなりました

素組み段階の感想:ノペッとして、スタイル悪くて、あんまカッコ良くない・・
頭でかいんかな?  ん? ほんまに頭大きない? 
気になって測ってみた。 
前回つくったRG Mk2のデカール説明図8.2頭身、Ez-8の設計図表紙写真6.6頭身・・・ 
うん!気のせいやないね。 各所延長で頭身改善は必須やね。 
で、首1mm・腹2mm・足首2mmの延長+チンガード削除の小顔化で、7.5頭身くらいにはなりました

Zの時代より前で、高機動ザクみたいに足にスラスターとか装甲に納めきれてなかった過渡期感でいこう! 「あーここ納まりきれへん、外パイプで繋ぐしかないか~」みたいなゴテゴテ感で。 ん? 足ゴテゴテさせたら上半身が寂しい・・・。 で、胸装甲削ったり肩をMk-2っぽくプラ板工作。

Zの時代より前で、高機動ザクみたいに足にスラスターとか装甲に納めきれてなかった過渡期感でいこう! 「あーここ納まりきれへん、外パイプで繋ぐしかないか~」みたいなゴテゴテ感で。 
ん? 足ゴテゴテさせたら上半身が寂しい・・・。 
で、胸装甲削ったり肩をMk-2っぽくプラ板工作。

わざわざ現地で改装するくらいやから最前線仕様やね。 その割に武器が少なそうやから、持てるもん持たせて、付けれるもん付けよ。

わざわざ現地で改装するくらいやから最前線仕様やね。 
その割に武器が少なそうやから、持てるもん持たせて、付けれるもん付けよ。

余ってたMk-2のバズーカをνガンダムっぽくおんぶさせました。 シールドには、家庭用プリンター水転写。 とっても便利!

余ってたMk-2のバズーカをνガンダムっぽくおんぶさせました。 
シールドには、家庭用プリンター水転写。 とっても便利!

チンガードっている?ロボットやのに。これのせいで顔が大きく見えてバランス悪なってるとこもありそうやし、チンガード切ってアゴに流用。 アンテナも頭に付けんでもええやろ、という事で肩に。それと、目が大きすぎるかな? 削って細く〜 これで、だいぶ小顔になって、シャープな感じになったかな。 

チンガードっている?ロボットやのに。
これのせいで顔が大きく見えてバランス悪なってるとこもありそうやし、チンガード切ってアゴに流用。 
アンテナも頭に付けんでもええやろ、という事で肩に。
それと、目が大きすぎるかな? 削って細く〜 
これで、だいぶ小顔になって、シャープな感じになったかな。 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Account-1 1週間前

    そこは専用機じゃなくて複座式一択でしょ!

    • Shu-1-row 1週間前

      ありがとうございます!

       

      でも、複座式はあかんでしょ。

      あんな狭い場所に、もしシローと乗ったとしたら、他の事して仕事にならん・・・

      • Account-1 4日前

        いえいえ、今までに無いくらい兵装が複雑になったので2人必要かなと

        タンデムで搭乗してアイナは索敵と照準、シローは操縦と戦闘またはアイナが操縦してシローが火器管制をするコンビネーションがいいかなと

        ところで他の事?それはいったいどの様なご想像で?😒😋😁🎆🌸

  2. 最高の仕上がりだねぇ~♪👏🤣素晴らしいねぇ~♪👏😂

    • Shu-1-row 1か月前

      ありがとうございます!

      バンダイのプラモデルって本当によくできていて、表面処理もほとんど不要だし、特にHGは切り刻みやすくって、好き勝手に作れて楽しいです!

  3. cinnamon-1 1か月前

    Ez8アイナ仕様、改修、設定、カラーリングめちゃかっこいいです😆 この機体を一般販売してほしいですね😁👍

    • Shu-1-row 1か月前

      ありがとうございます!

      実は胸アーマーと肩アーマーだけアイナのノーマルスーツに合わせて少し紫を入れた白なんですが、写真だと他の白と変わらなくなってしまいました〜

  4. meg-ocero 1か月前

    プロポーションの改修、随所に赤を入れた美しく格好良いEz8ですね(zaku-kao2)まるでCGかのような陰影のある塗装の質感も素敵です!

    設定が劇中か後かは分かりませんが、シローを守るため、兄を止めるために戦う戦士アイナ…

    惚れますね😍w

    • Shu-1-row 1か月前

      ありがとうございます!

      劇中の後半アイナが小隊に合流して、というifストーリーをイメージしてました!

      でもあの作品って本編後にラストリゾートがあって、ホント救われました〜

3
ガンダムMk-2(アムロ機)

ガンダムMk-2(アムロ機)

機体紹介:アムロ専用ガンダムMk-Ⅱ 「僕が一番ガンダムをう…

6
スクープ!! アイツはココで!

スクープ!! アイツはココで!

ハロプラのザクレロハロです。 箱っぽくしようと思ってたのです…

4
改良強化高機動型ザク 地上型

改良強化高機動型ザク 地上型

HG 高機動型ザク 地上型(サンホ機)です。 全体に配置さ…

6
バイアラン全部のせ

バイアラン全部のせ

バイアラン・カスタム2号機(マンガ版)HG です。 カスタム…