junhon HG 2025.01/16更新 HG 1/144 ジムII・セミストライカー(筆塗り) 408 95 いいねしたモデラー(95) 2 0 作品を共有 QRコードを作る 先の筆塗りリアルタイプカラーガンダムがいまいちだったので、リベンジしました。 前回の反省を活かすためにも同じ塗料を使いたかったんですが、またガンダムというのもなぁ、ということでジムタイプを選びます。 基本的にはガンダムの時と同じですが、今回は下地を黒のサーフェイサーにし、なるべく薄く塗り重ねるのを心がけて作りました。 また、つや消しトップコートはムラを抑える効果が高いので、半光沢を使っています。 ガンダムよりはいい感じじゃないですかね? 清水式筆塗り 水性アクリル塗料 宇宙世紀 蓮歩軍 全塗装 清水式筆塗りをやってみました! コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ASUR 1か月前 完成お疲れ様です👏 渋いトーンがリアルタイプカラーを彷彿させて、ストライカー仕様も相まって世界観出てきますね👍 junhon 1か月前 ありがとうございます! 筆塗りは難しい(^_^;) junhon 第1次ガンプラブーム世代。数年前にプラモ作りを再開しました。UC、特に一年戦争のMSが好きです。 1 HG 1/144 Gバウンサー(イラスト風) 今回は『週末で作るガンプラ凄技テクニック~ガンプラ簡単フィ… 4 HG 1/144 アヘッド 今回は『ガンダムOO』からアヘッドです。 で、どういう風… 6 旧キット 1/144 ドライセン 自分は『逆襲のシャア』あたりまでの旧キットしかよく知りませ… 4 HG 1/144 ガンダム(リバイブ版)/リアルタイプカラー 今回は先日『清水圭:水性塗料 筆塗りテクニック マスターフ… junhonさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! QRコードを作る 「HG 1/144 ジムII・セミストライカー(筆塗り)」をQRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。
清水式筆塗りをやってみました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成お疲れ様です👏
渋いトーンがリアルタイプカラーを彷彿させて、ストライカー仕様も相まって世界観出てきますね👍
ありがとうございます! 筆塗りは難しい(^_^;)
第1次ガンプラブーム世代。数年前にプラモ作りを再開しました。UC、特に一年戦争のMSが好きです。
HG 1/144 Gバウンサー(イラスト風)
今回は『週末で作るガンプラ凄技テクニック~ガンプラ簡単フィ…
HG 1/144 アヘッド
今回は『ガンダムOO』からアヘッドです。 で、どういう風…
旧キット 1/144 ドライセン
自分は『逆襲のシャア』あたりまでの旧キットしかよく知りませ…
HG 1/144 ガンダム(リバイブ版)/リアルタイプカラー
今回は先日『清水圭:水性塗料 筆塗りテクニック マスターフ…