HG 1/144 ジムII・セミストライカー(筆塗り)

  • 512
  • 2
  • 0

 先の筆塗りリアルタイプカラーガンダムがいまいちだったので、リベンジしました。
 
 前回の反省を活かすためにも同じ塗料を使いたかったんですが、またガンダムというのもなぁ、ということでジムタイプを選びます。
 
 基本的にはガンダムの時と同じですが、今回は下地を黒のサーフェイサーにし、なるべく薄く塗り重ねるのを心がけて作りました。
 
 また、つや消しトップコートはムラを抑える効果が高いので、半光沢を使っています。

 ガンダムよりはいい感じじゃないですかね?

 ガンダムよりはいい感じじゃないですかね?

清水式筆塗りをやってみました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ASUR 7か月前

    完成お疲れ様です👏

    渋いトーンがリアルタイプカラーを彷彿させて、ストライカー仕様も相まって世界観出てきますね👍

6
旧キット 1/144 ガルスJ

旧キット 1/144 ガルスJ

 今回は旧キットのガルスJです。  後から知ったんですが、奇…

5
1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)

1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付…

 先日発売されたザクプラくんをサクッと作りました。

4
HG 1/144 ティエレンタオツー/スポンジ塗装

HG 1/144 ティエレンタオツー/スポンジ塗装

 今回はネットで見た「スポンジ塗装」というのをやってみました…

3
HG 1/144 シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)/清水式簡単フィニッシュ

HG 1/144 シャア専用ザクⅡ(リバイブ版)/清水式簡単…

 少し前に買ったホビージャパンのムック『はじめての水性塗料の…