素体はhgucシンマツナガ機デス.なんやいうて、この機体は使い勝手が良いのです。
背中にはミサイルポッド、キャノン砲装備!
マシンガンは弾倉を二連装填!
『はい!アバオアクー防衛隊所属です!』
今回もアバオアクーマークは手書きです😓
腰部のコーションマークってんでしょうか?
黄色と黒のチェッカーが本当なんですけど、プリンターで作ろうかと思ったんですけど、ダイソーさんで、こんなもの見つけたので使いました^_^
背中のキャノンはビルダーズパーツですかね?
フリマで買ったものについてました😓
ミサイルはイフリートナハトの余剰パーツです。
ミサイルポッドのミサイルはダイソーさんのデコシールを貼り付け塗装しました。より、立体的で良いのでは?と、自画自賛👏
今回もご覧いただきありがとうございました😊





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
ある日のキンバライト基地
せっかくなので、お揃いで撮影! という趣向です‥。
ザクⅡf2 キンバライト基地仕様
ノイエンビッター機に続いて、キンバライト基地仕様ザクf2です…
我々の意地を見よ!
MG通常のf2ザクをノイエンビッター機に塗装しました。今回も…
ククルスドアンの島
hgドアンザクです.デジラマですが、雪があるね‥。雪は降らん…