G30ガンダムですが、腕はまるっとリヴァイブガンダムを使っていますので、ミキシングになるのでしょうか?
膝はキットのパーツを加工した二重関節で、腕の交換をふくめ、可動範囲は満足いくものとなりました。
武器は…まぁこのキットの売りであるガンダムハンマーでいいかな?
このキットは、ディテールがいいのですが、なんかリアルグレードと似たディテールだと思いました。
塗装は青と赤はシルバー下地に各種クリアー、関節等は焼鉄色です。
筋彫りが浅くて潰れてしまいました。
ランドセルなんかはリアルグレードまんまといった感じで、かっこいいです。
いい意味でハイディテールのガンダムという感想で、ゴテゴテしすぎないところが気に入ってます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Gアーマーに続き、ガンダム👍
コメントありがとうございます。
今はとにかく過去作の放出中で、作中年代順に投稿していきます。
今後は0080、0083、Zと続き、フルスクラッチのサイコガンダムMk-2を投稿する予定です。
お付き合い下さい。
50代です。
ヒロという名でエックスに投稿しています。
関節改造や完全変形への改造がメインで、デカールはあまり貼りません。
投稿基準は、改造したか、塗装したかで、素組みだけのはしない予定です。
HGUC Gクルーザー
Gクルーザーを投稿します。 これでSガンダムの投稿は最後にな…
HGUC Ex-sガンダム
Ex-sガンダムを投稿します。
HGUC Sガンダム Bst型
MS形態に続いて、Bst形態を投稿します。 写真はBstユニ…
HGUC Sガンダム
SガンダムのMS形態を投稿します。 前回までの分離形態の投稿…