一年戦争物は一通り投稿できたので、0083からサイサリスを投稿します。
これは作ったのが結構前で、エアブラシを入手する前の筆塗りでした。
アトミックバズーカを構えて。
改造箇所は肘の可動範囲を少し広げた位で、綺麗に塗装することを重点にしていました。
合わせ目消しもろくにしていませんが、墨入れがいい感じになり、見立たないかと…。
ポーズをつけていたら、何か言いたげに見えたので、つい写してしまった。
サイサリスはガトーが強烈で、MS単体というよりドラマとしてのカッコ良さが際立ってた印象。
もっと「 派手な出番を!!」とでも言いたいのか?。
武器については、バズーカのグリップが可動。シールド裏は墨入れ程度にとどめていましたが、この位がうるさくなくて良いかなと思います。
0083シリーズのガンダムは、これとステイメンだけで、ゼフィランサスはRGとなります。(ガーベラ・テトラは店頭で見たことがありません。)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
50代です。
ヒロという名でエックスに投稿しています。
関節改造や完全変形への改造がメインで、デカールはあまり貼りません。
HGUCゲルググ(ジョニー・ライデン)カラバリ
ジョニー・ライデンゲルググをシャア専用ゲルググカラーでメタリ…
G30ガンダム
G30ガンダムですが、腕はまるっとリヴァイブガンダムを使って…
HGUC Gアーマー
Gアーマーを投稿します。 改造箇所は、筋彫りと若干のディテー…
ファーストグレード ガンダム
ファーストグレードのガンダムです。 とはいえ、全関節を改造し…