ジークアクス最初期の仕様で検証を重ねて後に映画本編の形になるという俺MSVに仕上げましたw
俺GQuuuuuuXMSV
gms-Ω零 プロト・ジークアクス 試作サイコミュ・Ω初期実戦検証零号機
ジークアクスの最初期ロールアウト機で最新のサイコミュΩの実験と実戦目的とした機体。
本機の特徴は製造が一年戦争の名機ザク開発したジオニック社が担当しているため頭部はモノアイ方式と胸部も脚部に動力パイプとジオニック社が次世代用に開発した試作ビームライフルなど装備や部位が見受けられる。
実証を重ねた結果モノアイと動力パイプを廃止しトリコロールカラーのガンダムヘッドタイプに変わった
武装
専用ビームサーベル
ジオニック社製試作ビームライフル
特に試作ビームライフルはジオン軍の次世代兵装として今後は量産を検討している
テストパイロットはフラナガンスクール出身のメグミ・アヤナミ中尉(CV林原めぐみ)で後のガンダムヘッドタイプのパイロットエグザべ少尉の先輩にあたる。テスト実験中に何もかの雇われ傭兵集団12機のMS軍団に襲撃され彼女はたった一機で12機のMS集団を3分で撃墜したというう逸話があるとか・・・
余談だが開発初期段階ではモノアイで採用する予定だったのだが開発直属の責任者ザビ家の長女とペガサス艦ソドンに所属している緑髪のおじさんからガンダムのツインアイタイプもしてくれといわれツインアイタイプのソケットも常備していた。
緑のおじさん曰くガンダムではないとあの人に会えないとおもってね・・(意味深)とか
プロト・ジークアクス戦闘実証映像
試作ビームライフル射撃テスト
テスト2
テストプレイ中に謎の傭兵集団襲撃時に背面射撃による敵機撃墜
敵機傭兵の武器両刃型ヒートホークを使用
調達したヒートホークで敵機撃破
専用ビームサーベル使用
モノアイ光 グポーン
製作工程
今回ジークアクスの脚部のスネに3mm穴があるのバンダイビルドパーツMSパイプつけたらよりジオン感出るんじゃないかとおもい試みたらすごく合う✨
脇ばらにもMSパイプ付け・東部のバイザー部の真ん中に2mmの穴をあけ2mmクリアレンズ埋め込みました。
武器はバンダイHGウェポンセットのゲルググビームライフルとヒートホークを使用
頭も小改造してこんな感じにWそしてカラーリングは某ナニゲリオンの零号機をイメージして塗装Wまあデザインも山下さんですから似合いますねW
以上ジークアクス改造した感想ですがまた始まったばっかりの作品今後いろんなメディアミックス化すると思うのこんなGQuuuuuuXMSVがあるんじゃいかと俺妄想ですがとても楽しかったです。また再販したらうちの作品とオリジナルと並べたい!
ジークアクスはいいぞぉそしてジオン勝利おめでとう!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコいい
(本編に沿った設定含め)「ジオンらしい」パーツと「エヴァ零号機」カラーが素晴らしいです!!
GODAIさんモノアイと動力パイプはジオンの魂ですからね!
すごい。ポジトロンライフル撃ちそう…
ZDRさんなにせNT能力もったCV林原めぐみが乗ってるガンダムですからねW
ネオミヤギ出身の政宗空調有限公司の営業兼開発部長担当しております。ニゴリと申します🙇
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第五兵装 対…
ティターンズの権力を形にしました。
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第四兵装 オ…
黒いガンダムにロマン乗せましたその2✨
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第三兵装 超…
次の黒いガンダム第三兵装は・・ロマン砲です。
RX-178 黒いガンダム ドゥー・ムラサメ機 第二兵装 陸…
前回投稿した黒いガンダムを陸戦換装用仕上げました✨