ジークアクスタイプバルバトス

  • 208
  • 4
  • 0

ジークアクスとバルバトスルプスレクスをミキシングしてオリジナル機体を作成しました。

初めてジークアクスの機体デザインを見たときにこのように仕上げてみたいという欲求にかられ今回作成をしました

初めてジークアクスの機体デザインを見たときにこのように仕上げてみたいという欲求にかられ今回作成をしました

プロポーションはルプスレクスによせてカラーリングはジークアクスしました。

プロポーションはルプスレクスによせてカラーリングはジークアクスしました。

ポメラニアンズのロゴをオリジナルで作成。シールドはリアスカートに変更

ポメラニアンズのロゴをオリジナルで作成。

シールドはリアスカートに変更

ツインアイは蛍光塗料で塗り分けしています。塗装はグレー→ホワイトでハイライト→ブルー→ホワイトの順番に塗ってグラデーションしています。最後のホワイトにはクリアを混ぜて透過性を上げています。

ツインアイは蛍光塗料で塗り分けしています。

塗装はグレー→ホワイトでハイライト→ブルー→ホワイトの順番に塗ってグラデーションしています。最後のホワイトにはクリアを混ぜて透過性を上げています。

今回、台座と作品プレートも作成しました。プラ板を箱組みして作成しています。

今回、台座と作品プレートも作成しました。

プラ板を箱組みして作成しています。

最新作が最高傑作

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 3時間前

    全体的なフォルムに共通点や共有できる部分があるのが大きいですね。正に怪物然がエヴァ(暴走)とミキシングのシナジーがあるw

    • kazuのこ 10分前

      そうですね。おっしゃる通り共通点が多いため普通に馴染みました。ただ最新キットと古いキットは間接の接続方法画違うのでそこが苦労しましたね

  2. まさにぃ 5時間前

    大張風なところがカッコイイです。大剣を両手で構えたポーズが見たいなと思いました。

    • kazuのこ 13分前

      ありがとうございます。

      ミキシングの代償として激しいアクションポーズをとるのが苦手な作品です。両手で構えたらかっこよさそうですね

kazuのこさんがお薦めする作品

フルアーマーEz-8

GMGM(HGジムジム)

ケンプファー (アスラン・ザラ専用機)

MGマラサイ

5
HGギャン(リバイブ版)

HGギャン(リバイブ版)

一部のパーツにハッチオープンディティールを加えつつギャンを製…

2025年最新作
13
MGガンダムver3.0

MGガンダムver3.0

MGガンダムver3.0をグラデーション塗装で作成しました。…

17
RG Hi-νガンダム メガバズーカーランチャー装備型

RG Hi-νガンダム メガバズーカーランチャー装備型

ガンプラを始めた頃から積んでいたキットでしたがモデラー歴3年…

5
グフイグナイテッドカスタム

グフイグナイテッドカスタム

グフイグナイテッドとグフカスタムをミキシングして作成しました…