MGガンダムヴィダール

  • 3352
  • 4
  • 1

自分の大好きな機体であるガンダムヴィダールを改造し作成しました。

仮組み時に最初に気になったのは足部のバーニヤです。全体的に密度のあるデザインですがバーニヤのデザインに関しては個人的に物足りなさを感じたので変更しました。

仮組み時に最初に気になったのは足部のバーニヤです。全体的に密度のあるデザインですがバーニヤのデザインに関しては個人的に物足りなさを感じたので変更しました。

今回、いつも使っているトップコート(つや消し)に少し光沢を混ぜて半光沢まで行かないつや消しに調整しました。気に入ったのでまた使ってみようと思います

今回、いつも使っているトップコート(つや消し)に少し光沢を混ぜて半光沢まで行かないつや消しに調整しました。気に入ったのでまた使ってみようと思います

各パーツにメカディティールやスジボリを追加して色分けも行いました。ライトグレーとオレンジよ差し色をアレンジとして加えています

各パーツにメカディティールやスジボリを追加して色分けも行いました。ライトグレーとオレンジよ差し色をアレンジとして加えています

個人的に武器を持っていない状態の方がかっこよく見えたので武器はマウントしてあります。それでもしっかりと自立するのでありがたい

個人的に武器を持っていない状態の方がかっこよく見えたので武器はマウントしてあります。それでもしっかりと自立するのでありがたい

ツインアイの発光がないのが寂しいですが好みの色の蛍光塗料がありませんでした。代わりにクリアレッドに光沢トップコートを加えて塗装しています。

ツインアイの発光がないのが寂しいですが好みの色の蛍光塗料がありませんでした。代わりにクリアレッドに光沢トップコートを加えて塗装しています。

各パーツトップコート前。

各パーツトップコート前。

MGガンダムヴィダール–8枚目/制作者:kazuのこ
MGガンダムヴィダール–9枚目/制作者:kazuのこ
MGガンダムヴィダール–2枚目/制作者:kazuのこ

最新作が最高傑作

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します、

    ヴィダールかっこいいですね!!自分も組み上がったところなんですが、バーニア部分の物足りなさよく分かります!しっかり物足りなさが消えていて素晴らしいですね。参考にさせていただきます!!(gandam-hand2)

    • kazuのこ 1週間前

      ありがとうございます。

      ヴィダールはこれから塗装ですか?パーツが多くて大変だと思いますが完成したときの満足度はかなり高いと思います。楽しみにしてますね!

  2. GODAI 7か月前

    MGヴィダール超決まってます!!

kazuのこさんがお薦めする作品

フルアーマーEz-8

GMGM(HGジムジム)

ケンプファー (アスラン・ザラ専用機)

MGマラサイ

6
ガンダムマーク5

ガンダムマーク5

ガンダムマーク5を昔パチ組みしたガンプラのパーツを使いミキシ…

6
HGフルアーマーガンダム

HGフルアーマーガンダム

HGのフルアーマーガンダムを作成しました。大きなディティール…

6
ジークアクスタイプバルバトス

ジークアクスタイプバルバトス

ジークアクスとバルバトスルプスレクスをミキシングしてオリジナ…

5
HGギャン(リバイブ版)

HGギャン(リバイブ版)

一部のパーツにハッチオープンディティールを加えつつギャンを製…